goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea* for you♪ (Tea* for Julie♪)

スマホアプリでの作成ですが
PC版での表示を想定して投稿しています
PCから御覧の際は文字の大きさを選べます

収録円盤編!沢田研二 LIVE 2025 霜柱と蝋梅の森

2025-02-26 11:18:00 | gooblog

.
.
これは1月18日に下書きしていた記事です
2月までの公演が全て終了したのでアップします
.
ひと月ちょいのタイムラグがありますので多少の???があるかも
画像以下、全く修正しておりません
.
そうそう「第一部/第二部」ではなく「本編&アンコール」でした!
「おまけです~」とジュリー言いましたから

.
.


.
.
2025年令和七年昭和100年
1月17日から今年のツアーが始まりました
 
霜柱と蝋梅の森

蝋梅の花言葉を調べると各所少し違うけれど
「慈愛」は必ずありました
まるでジュリーそのもの
 
楽しくて!楽しくて!そして最後ジーン...
まさに神セトリ...
 
新バンド!
ロック色増し増しグィ~ングイン音が唸り
ジュリーとバンドのせめぎ合い!
テンポも小気味いい!
バンドが変わると音も変わるんですね
また違うジュリー参上!

シンプルなセットにスクリーンと照明
衣装も奇を衒ったものではなくシンプル!
サングラスも素敵でした
 
私には「本編&アンコール」というより
「第一部/第二部」のように感じました!
 
セトリに収録されたシングル/アルバムを記載
Wikiで確認したまま検証作業しておりません
(Wikiは違うこともあり見つけたこともあります)
また転記ミスもあるかもしれません
誤りを見つけ次第修正作業を行います
 
ですから参考程度と思っていただけたら幸いです
 
セトリを画像にするのは困難だったので
↑↑↑あれこれ書いて下げおります

 
◆凡例◆
(作詞/作曲/編曲)
ⓈシングルⒶアルバムともに初出を記載
 
◆本編/第一部◆
 
01:a.b.c.....i love you
(サエキけんぞう/Dual Dream/吉田建)
Ⓢ-
Ⓐ:1990.6.20「単純な永遠」
 
02:ダーリング
(阿久悠/大野克夫/船山基紀)
Ⓢ:1978.5.21(B面:お嬢さんお手上げだ)
Ⓐ:1978.8.10「今度は、華麗な宴にどうぞ。」
 
-御挨拶-
 
03:憎みきれないろくでなし
(阿久悠/大野克夫/船山基紀)
Ⓢ:1977.9.5(B面:俺とお前)
Ⓐ:1977.11.15「思いきり気障な人生」
 
04:麗人
(阿久悠/沢田研二/後藤次利)
Ⓢ:1982.1.10(B面:月曜日までお元気で)
Ⓐ:1984.3.25「ROYAL STRAIGHT FLUSH[3]」
 
05:サムライ
(阿久悠/大野克夫/船山基紀)
Ⓢ:1978.1.21(B面:あなたに今夜はワインをふりかけ)
Ⓐ:1977.11.15「思いきり気障な人生」
 
06:PEARL HARBOR LOVE STORY
沢田研二/朝本浩文/白井良明)
Ⓢ:-
Ⓐ:1997.6.25「サーモスタットな夏」
 
07:ISONOMIYA
沢田研二/白井良明/白井良明)
Ⓢ:2017.3.11(B面:揺るぎない優しさ)
Ⓐ:-
 
08:すべてはこの夜に
(佐野元春/佐野元春/井上鑑)
Ⓢ:-
Ⓐ:1984.6.5「NON POLICY」
 
09:ジェラシーが濡れていく
(サエキけんぞう/鮎川誠/吉田建)
Ⓢ:-
Ⓐ:1990.6.20「単純な永遠」
 
10:彼女はデリケート
(佐野元春/佐野元春/伊藤銀次)
Ⓢ:-
Ⓐ:1980.12.23「G.S.I LOVE YOU」
 
11:ポラロイドGIRL
(サエキけんぞう/奥居香/吉田建)
Ⓢ:1989.9.20(B面:DAYS)
Ⓐ:1989.10.11「彼は眠れない」
 
12:君のキレイのために
(覚和歌子/大沢誉志幸/白井良明)
Ⓢ:-
Ⓐ:2000.9.13「耒タルベキ素敵」
 
13:LUCKY/一生懸命
沢田研二沢田研二/斎藤有太)
Ⓢ:2022.6.25(B面:TOKIO 2022)
Ⓐ:-
 
◆アンコール/第二部◆
.
-MC-
 
14:睡蓮
沢田研二沢田研二/白井良明)
Ⓢ:-
Ⓐ:「明日は晴れる」
 
15:甘いたわむれ
(安井かずみ/加瀬邦彦/東海林修)
Ⓢ:1974.7.10(A面:追憶)
Ⓐ:1974.9.10「JEWEL JULIE 追憶」
 
16:鼓動
(GRACE/白井良明/白井良明)
Ⓢ:1999.8.6(B面:夜の河を渡る前に/気になるお前)
Ⓐ:1999.8.25「いい風よ吹け」
 
17:マンジャーレ!カンターレ!アモーレ!
(覚和歌子/八島順一/白井良明)
Ⓢ:-
Ⓐ:1997.6.25「サーモスタットな夏」
 
18:渚のラブレター
(三浦徳子/沢田研二/伊藤銀次)
Ⓢ:1981.5.1(B面:バイバイジェラシー)
Ⓐ:1981.6.10「S/T/R/I/P/P/E/R」
 
19:いくつかの場面
(河島英五/河島英五/大野克夫)
Ⓢ:-
Ⓐ:1975.12.21「いくつかの場面」
 
 
◆終演後の音楽◆
 
20:俺たち最高
(三木さつき/白井良明/白井良明)
Ⓢ:2006.4.21(B面:涙のhappy new year)
Ⓐ:2006.4.21「俺たち最高」
.
.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢田研二 LIVE 2025 「霜柱と蝋梅の森」セトリ

2025-01-17 22:04:44 | Julie ソロ♪
.
楽しかった!
声おばけがいました!
元気すぎて喋り倒しました!
2025年令和七年が幕をあけました!
.
昭和100年と言うだろうなと思っていたら
デビューしてから約60年
四捨五入したら100年とか言い出していたw
.
セトリです
知りたくない人もいるので
敢えて画像にしています
その内収録円盤を付記したものを上げます
.
参考までにフェスの時間割?
終了時刻以外は腕時計
開始は17:06~17:07の間
本編終了(メンバー退出)18:15頃
ジュリーアンコール登場18:17頃
喋り倒し終了18:42頃
↑ジュリーは30分もと言ったけど
時計見て25分くらいと確認したと記憶
アンコール終了(メンバー退出)19:11
MCが短い場合もあるので参考まで
.
.
終演後の音楽を入れたものに差し替えました!
ホント最高!でした!
.
↓MCはアンコール?です
本編&アンコールというより
第一部&第二部かもw
.




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きたい!沢田研二 LIVE 2025「霜柱と蝋梅の森」

2024-12-05 14:29:00 | Julie ソロ♪




.
(日程順に並び替え)
.
沢田研二 LIVE 2025「霜柱と蝋梅の森」
抽選ごと勝手に名付けました
第一弾「冬公演」1月17日~3月2日10公演
第二弾「春公演」3月8日~6月27日13公演
.
東京国際フォーラムホールA5,012席でさえ
満席で取れない方々がいたのに厳しすぎる
.
しかも6月25日に最も近い6月27日が1,500てどうなん?
.
関東には1万前後の会場たくさんあるのに
取れないのかな?取らないのかな?
.
横浜アリーナとか
幕張メッセとか
日本武道館とか
ぴあアリーナとか
東京ガーデンシアターとか
空いてないのかな...
.
.
DM先行もプレリザーブも鎌倉撃沈...
.
.
絶対埋まるから6月25日に
おっきい会場で会わせてください!
関東でも関西でもいいから!
ひょっとして6月25日に追加公演とかある?
しましょうよ!ハピバ公演!喜寿公演!
.
(更新が途切れてテンプレートが使えなくなったから...)
.
.


.

(あらまたファイル更新日が新しくなってる)

.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴあ チケット!取り扱い~チケットを無駄にしないために~

2024-09-08 08:54:08 | gooblog
.
.
チケットを無駄にしないために~
.
ぴあを有効利用!
.
発券方法は配送ではなく
低リスクのコンビニ発券
.
複数枚購入したときは
必ず着席予定者に分配
.
急に行けなくなったときに備え
コンビニ発券はなるべく直近で
.
.
チケットあるのに行けなくなることありますよね
それも当日朝行けなくなることが
.
ですから私は当日発券方針です
それも開演まで早くても3時間切ってから
なるべく2時間切ってコンビニで発券しています
.
その頃には天候や体調不良などでの
中止は決まっているだろうと
...違う理由のときもあの場にいました..
(払い戻しリスクは別途
.
.
9月7日チケットのことでやり取りしていました
それに付随してスマホの故障もありうるので
発券手続きは先に済ませ
発券番号を紙ベースでメモ
コンビニ発券はなるべく直近で
(発券手続きは発券前なら取り消せる)
これが安心安全だと気づきました!
(今まではコンビニ店舗前で発券手続き)
.
.
.
澤會からは無記名の紙チケットが郵送
ぴあでは券面に名前が記載される
・My チケット所有者名
・分配しないければ名前の変更なし
(他人の記名入りチケット手持ち)
・発券番号での譲渡でも名前の変更なし
(他人の記名入りチケット手持ち)
・分配すれば着席予定者の名前
・リセールすればリセール購入者の名前
.
.
以下は購入時(抽選申込時)に
コンビニ発券を選択場合です
.
(ぴあからの配送で引き取りを選んだ場合にもリスクなど参考になると思います)
.
.
例えば複数枚購入したとしたら
.
A◆分配しないままの場合
<リセール>
・購入者(Myチケット所有者)が行う
(リセールする席は選択可能)
.
<発券>
①発券手続きは購入者が代表して行う
②券面に記載される名前は購入者名
④コンビニ発券は複数枚一括となる
・発券は発券番号により誰でも可能
.
<チケットの受け渡し:発券者→着席予定者>
①事前に郵送もしくは直渡しだとリスクは少ない
②当日直渡しの場合高リスクとなる
 ・どちらかが来られない事態も有り得る
 ・特に購入者が来ないと着席予定者は入場できない
 (その場合交通費ホテル代の問題発生)
 ・どちらかが遅刻の場合入場を待たせることになる
 ・遅刻には特に交通機関の不通や遅延がある
.
(注)
一旦発券するとぴあサイト内の
「Myチケット」には戻せないため
以降の分配やリセールは不可能となる
.
<リセール>
①コンビニ発券後は不可能
②発券手続き後でも発券前なら取り消せリセール可能
③複数枚の内不要なチケットのみリセール出来る
.
.
B◆分配する場合
(Myチケット所有/所有権の移動)
.
<概要>
①購入者から着席予定者(権利者)に分配通知
着席予定者(権利者)が受け取り手続き
(①②一旦分配した関係だと自動受け取り可能
③分配後は着席予定者の「Myチケット」に表示される
.
<再分配>
①分配で受け取った「Myチケット」を他の者へ再分配可能
(購入者に知らせる必要はない)
.
<リセール>
分配で受け取った「Myチケット」をリセール可能
(購入者に知らせる必要はない)
②返金はリセールする者が新たに指定した口座
.
<発券>
①発券手続きは分配を受けた者が行う
②券面に記載される名前は分配を受けた者
④コンビニ発券は発券番号により誰でも可能
.
.
◆1枚購入者
・上記B参照(分配手続き以外)
.
◆リセール購入者◆
①複数枚であれば上記のAまたはB参照
②1枚であれば上記B参照(分配手続き以外)
.
.
分配について
分配の場合ぴあに登録している名前がお互いに知れる
.
.
リセールについて
リセールでは個人情報は一切出ない
成立しない場合がある
リセール手数料を差し引かれて払い戻し
(購入者はリセール者が購入した料金を支払う)
.
.
発券済の場合の払い戻し方法
.
リンク先の説明によると発券した場合は
発券したコンビニでの払い戻し★
つまり早々に現地で発券後に中止決定となり
振替公演がなかった場合の払い戻しは
現地に向かうことになる
となると地元を出発前に発券した方がいいかもしれない
居住地を出発するのは当日なのか前日以前なのか問題
前乗りや連チャンもある
現地ではギリギリ発券によりそのリスクを回避
(開場予定時間以降の中止は...あれはあれで貴重な体験でした)
.
────────────
.
行けなくなる理由は様々
体調不良など自分の理由の他
身内の急変や急な仕事
天災などにより交通機関が麻痺することも
.
.
以下、ワタクシの事例です
行けなくなったり遅刻したり
.
2018年7月8日朝靴を履こうとしたときに
身内から電話で訃報が...
.
思わず通夜はいつか?と訊いた不届き者です
だって
当日17:00からジュリー岡山
翌日18:00からジュリー下関だったから
未定と言われ2公演諦めました
そりゃそうです亡くなったばかりです
.
澤會時代ですから手元にあるのは紙チケット
会場入りする友だちに
私より後方席の方がいたら
座ってもらうよう依頼するしか
方法がなかったんです
.
岡山の12列下関の13列とも詰めてもらました
ただ移動される方の席は空席となりました
.
.
我々が利用する交通機関が止まっても
公演は開催されることもあります
天候が居住地とは異なるから
.
事前に予測できれば前乗りなどで
変更できればいいんですが
中止もありうる中で賭けです
もし行けないと判断したら
①分配譲渡の声掛けをし個人間でやり取り
②前日までならリセール可能
(リセール指定外の公演もある)
未発券だと出来るんです!!
.
.
ですから、早々に発券するのは止めましょう!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュリー・フェスティバル 沢田研二特集

2024-08-25 17:43:43 | Julie ソロ♪

.
わぉ!ジュリー公認だったんだ!
ひっさびさの番組告知!!
もちろん予約してますとも!!
(全部持ってまーす)
.
.
────────────
BS松竹東急
「ジュリー・フェスティバル 沢田研二特集」のお知らせ
主演映画4作品と昨年6月25日さいたまスーパーアリーナLIVEが
8月29日(木)からBS松竹東急 (BS260ch・全国無料放送)にて一挙放送!
【放送スケジュール】
・8月29日(木)夜8時『炎の肖像』
・8月30日(金)夜8時『ときめきに死す』
・8月31日(土)夜9時『キネマの神様』
・9月1日(日)夜7時『沢田研二 LIVE 2022-2023 「まだまだ一生懸命」』
・9月2日(月)夜8時『夢二』 (4Kデジタル完全修復版)
番組情報サイト
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/notice/23622/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする