母が週末ショートステイへ
平日は家で過ごすという生活になって
約1ヶ月が経ちました。
毎回ショートステイ先から電話の嵐
金曜日には行きたくないオーラ満載
ショートステイ先からは
どうしてここにいるの?
いつ帰れるの?
お支払いは?
これの繰り返し
電話に出ないと…
繰り返しの着信
ひどい時は、30分で20回ぐらい着信あります。
こっちも出られない時あります。
人前では気を遣って行きたくなくても行くという母
だからこんな事になる。
先週末は、送り出しのヘルパーさんに
露骨に行きたくないオーラだし
表情も怖かったと
昨日帰ってきましたが、
今日ケアマネが来て
ちょっと続けるのは無理じゃないですか?と
最初から状況は同じ
ただ、他人さんに本心見せただけ
1回目終わった時にケアマネさんに相談したが
そのうち慣れると思うので、
もうちょっと様子見ましょう〜って事だった。
2回お休みして、家で過ごせたら
来年からまたデイケアに行きましょうと
母はどこにも行きたくない
家で本を読んでるのが一番いいと
それでは誰とも接しないから良くない。
デイも前に半日を週2で行ってたけど
耳が遠くて話には入れない
を理由に
今日は風邪気味とか言って行かなくなった
さて次はどうなることやら
平日は家で過ごすという生活になって
約1ヶ月が経ちました。
毎回ショートステイ先から電話の嵐
金曜日には行きたくないオーラ満載
ショートステイ先からは
どうしてここにいるの?
いつ帰れるの?
お支払いは?
これの繰り返し
電話に出ないと…
繰り返しの着信
ひどい時は、30分で20回ぐらい着信あります。
こっちも出られない時あります。
人前では気を遣って行きたくなくても行くという母
だからこんな事になる。
先週末は、送り出しのヘルパーさんに
露骨に行きたくないオーラだし
表情も怖かったと
昨日帰ってきましたが、
今日ケアマネが来て
ちょっと続けるのは無理じゃないですか?と
最初から状況は同じ
ただ、他人さんに本心見せただけ
1回目終わった時にケアマネさんに相談したが
そのうち慣れると思うので、
もうちょっと様子見ましょう〜って事だった。
2回お休みして、家で過ごせたら
来年からまたデイケアに行きましょうと
母はどこにも行きたくない
家で本を読んでるのが一番いいと
それでは誰とも接しないから良くない。
デイも前に半日を週2で行ってたけど
耳が遠くて話には入れない
を理由に
今日は風邪気味とか言って行かなくなった
さて次はどうなることやら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます