<「玉川」の流れと「西山」>
(撮影ポイントの位置図-1)
●出かけた日:11月15日(日)
「玉川橋」の上から「西山」を少しズームアップ。
📷003-2:「玉川」と「西山」2
「伊豆山」と「神宮寺岳」。紅葉の最盛期のようだが、今年は鮮やかさが足りないようだ。
「伊豆山」は旧「大曲市花館」、「神宮寺岳」は文字通り旧「神岡町神宮寺」」に属し、それぞれの地域から梵天が奉納される。
車で、「国道13号」を離れ東に向かう。
(撮影ポイントの位置図-2)
(以上の地図:国土地理院)
「玉川橋」のたもとから「国道13号」、「奥羽本線」を横切り、大きな集落である「蒲」方面へ向かい、集落の手前から田んぼ中の道を北西方向に車を走らせる。
📷004:「金葛」集落と里山
道奥の家並は「金葛」(旧「神岡町神宮寺」)の集落。その背後の山(丘?)が鮮やかに色づいている。冬を控えた、小春日和の静かなたたずまいである。
集落の中を走る県道に出、右手(東)に少し進むと旧「大曲市四ツ屋」の「松倉」。「松倉」の「大川原」から「玉川」に向かい、「勝田橋」のたもとでカメラを取り出す。
📷005:「松倉」の里山
この辺りの山には杉が余り植えられておらず、全体が見事な色づきを見せている。色づいた木々も葉を落とし、まもなく里山は、一面真っ白な雪に覆われることだろう。
中央やや左寄りに大きな建物が見える。旧「松倉小学校」の校舎で、現在は改装されて障害者の福祉施設になっているようだ。
冬間近の里山の様子を眺めて家に帰った後、すでに立ててあった支柱に、冬の季節風を避けるための板の取り付け行う。
なお、新緑の時期の「西山」の様子については、今年(2020年)の5月にブログに掲載しているので、興味のある方はご覧いただきたい。
ところで、昨年は12月4~5日にかけていきなり50cmも積もるドカ雪に見舞われたが、今年は今のところ積雪はまったくない。最後に、現在(12月6日)の「真昼岳」の写真をご覧いただいく。
(終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます