![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/78ecc22256db24a7899746b15f167c2c.jpg)
嫁の実家にいても暇なので、長男を連れてスキーに行く事にした。
わざわざ太平洋側に行ってまで滑るのもどうかと思うが、波は無いし、実家にいても暇なだけだ。
色々、物色すると「カルルス温泉サンライバスキー場」なるのがある。滑って温泉コースだな。
積雪不足で下のみのオープンらしいが、カンベンしてやる。
道中、予想以上に雪が無い。1時間ほどで到着。
思ってたより立派。斜度もまあまあある。
良くありがちな「降ったら楽しそう。」ま、降らないんだけどね。
ゲレンデもブッシュばかりで、滑るコースも限られてる。ま、ソバットだからいいけど。
息子に付き合いながら、スイッチでチョッカったり、ノーズでスピンしたり・・・。
フィッシュだらけのちっちゃい壁登ったり。
こーゆーのも懐かしく楽しいね。つーか、こーゆーのしかしてないけど。
返ってきたら予想通りソール傷だらけ。ま、いいけど。
それにしても、二階レストランのベランダに熟成中の鮭トバ!!
チョー旨そう。世界中探しても、こんなゲレンデ無いだろう。
北海道は色んなスキー場があるね。
わざわざ太平洋側に行ってまで滑るのもどうかと思うが、波は無いし、実家にいても暇なだけだ。
色々、物色すると「カルルス温泉サンライバスキー場」なるのがある。滑って温泉コースだな。
積雪不足で下のみのオープンらしいが、カンベンしてやる。
道中、予想以上に雪が無い。1時間ほどで到着。
思ってたより立派。斜度もまあまあある。
良くありがちな「降ったら楽しそう。」ま、降らないんだけどね。
ゲレンデもブッシュばかりで、滑るコースも限られてる。ま、ソバットだからいいけど。
息子に付き合いながら、スイッチでチョッカったり、ノーズでスピンしたり・・・。
フィッシュだらけのちっちゃい壁登ったり。
こーゆーのも懐かしく楽しいね。つーか、こーゆーのしかしてないけど。
返ってきたら予想通りソール傷だらけ。ま、いいけど。
それにしても、二階レストランのベランダに熟成中の鮭トバ!!
チョー旨そう。世界中探しても、こんなゲレンデ無いだろう。
北海道は色んなスキー場があるね。