波・雪・食・泉

波乗り、雪板、ついでにラーメンと温泉の記録

15/12/31 初滑り

2015-12-31 | 
海はフラット。


•••しゃーねーから行くかぁー。

前夜、準備。しっかし持ち物多いな、この趣味。毎度のことながらイヤになる。

ゲレンデも悩むわ。パウダーなんて期待もしてない、純粋にカービングで筋肉作り。市内通過したくないし、SKにしよっと。

やってきました、SK。何年ぶりだろうか、軽く5年は来てないな。

ここは、パウダー無くても朝イチ来なきゃいけない。駐車場は遠くに停めさせられるし、朝イチのピステンカービングは気持ちがいい。ちょいと寝坊して、ストレッチしないで、7時40分出発。結構飛ばして8時30分到着。

早速、げゲートの前から渋滞! えー、もう奥の駐車場か? と思ったがラスト3台でセーフ。昨日、何時に出たらいいか過去ブログで確認してたら『混んでるのがイヤで帰った。』的な記録があり、イヤなSKを色々と思い出した。

早速、チケ売り場には行列。毎度ながらイヤになる。今日はTHEか何かですか?

板はマジックとGT。まずはマジック。違和感無し。カービングが楽、特に後半。スピード域が高いね。安定してて、いつでも曲がれる。もうちょっと、ネガティヴなイメージあったけど、ここには合ってるかも。

GT出すの面倒だし、マジックだけでいいかとも思ったけど、120分経過して休憩もしたいので、GTにスイッチ。

モモ前筋が張ってきて、ゲレンデ荒れてきて、混んできて、視界が悪くなってきてからーーの、GT。
心配だったがご無用だった。やっぱGTはいい、楽しい。俺に合ってる。やっぱ、命乗せれる板だ。
セッティングばっちり合っているレースカー、そんな感じ。
足回りもカチッとしている、その分負担が・・・・。
体がしっかりしてればGTだけでいいね。マジック売っちゃおうかな・・・。

本当にマジック売ろうか考えるために、最後の一本はマジックに。

結果は保留。フローターも乗って考えよう。




正直、ちょっとした脇のノーを通過するだけで楽しいけど、もうスノーボードはやりつくしたかなぁーっとも思う。これ以上はもうないだろうってね。あとはハイクしかねーさ。イヤだけど。もしくは•••スノボーかな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15/12/17 そりゃーそうだ | トップ | 16/01/03 正真正銘初滑り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事