![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/be/fbb6c852c76de782c0dac568b48e7f61.jpg)
日曜午後ならワンチャンありそう。
出発準備をしていると部下からLINE。
モモ、オン。
萎えるなぁー。やめよっかな。
追加情報でセット腹。
腹あればいくか!
12時前に出発。
弱オン、腹、晴れ。
13時入水。
今日はFISH。
このサイズでロング乗ってもヤル事ないし、なによりFISH乗りたい。
入水すると右肘が濡れてきた。
もう穴開いた??
いいえ、チャックが開いているのです。
上がってチャック閉めて再開。
思ったよりテイクオフはできる。
が、そのあとが思った以上に下手。
波待ちしながら考える。
ガチャガチャしすぎだ。
波に乗ってない。
波に乗る、走る板に乗る。
ただ、それだけなのに、あれしたい、これしたい。
最初の40分をガチャガチャに費やし、その後は2本くらいいいの乗れた。
FISHは楽しい。
パドルは全然できた。
これならもっと大きい時でも行けそう。
ここなら競争率も低いし、もっとFISH乗ろう。
SNOWは正直、伸びしろ無い。
あとは、先を読む力とか、肉体的な所。
技術的には、もう伸びないだろう。
だから、板を欲しがる。
スキルが伸びないから道具で何とかって。
LONGも、コンディションによるけど伸びしろ少ない。
でか波はライドってよりゲットが問題だからね。
その点、FISHはまだまだ成長できる。
だから、楽しい。
最初のチャック忘れのせいで右手に水があって不快。
風も出てきて、波数も減ってきて100分で終了です。
FISHは楽しい。
ここでは、ボンガとFISHメインにしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます