てんけいの気まぐれ時々漫写

    時々のぶら~りでデジカメが見たもの。。。

三椏

2006年03月07日 | デジブラ・・・
         

        本格的な春到来を思わせる天気につられ、今日もあの遅れている緋寒桜
      はどうなったかと行ってみた。
    昨日の暖かい雨で一気に咲いたのか、木にも依るがほぼ満開と成っていた、しかしこ
  の暖かさでは寒桜でもあるまいに、それと例年この桜にはもう一つ楽しみがあった、それは花
が咲き始めると多くのメジロがやって来る事だった、それが今年はメジロの姿が見えないのは何故なんだろう、同じ様にカメラを手にしたご同輩も「なんだメジロが居ないなぁ」とつぶやきながらそそくさと
引き上げて行った、私も咲き始めから何度か訪ねているが、未だメジロとは会っていない。

 上の写真は桜の木の下の彼方此方に咲いていた可愛い花(名前は知りません) 下は巨大なモチ
ノキをバックに満開の緋寒桜。



         メジロは諦めお寺の境内へぶら~リ、そこで目にしたものは・・・。
         
                                               三椏の花
      


                              さすが三椏、枝が三叉・三叉・三叉となってる~。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花いっぱい♪ (ちょびママ)
2006-03-08 01:44:33
一番上の画像はムスカリです。

キレイな色ですね~ こんな色のセーターが欲しい♪

うちの庭、メジロ来てますよ。

すばしっこいから写真にはおさめられないけど。。。(涙)

緋寒桜も満開!きれいですね~

もうこれで十分お花見できそうです。

ミツマタ、咲きましたね♪

ピント合ってる~

さすがの腕前です(尊敬のマナコ)
返信する
ちょびママさんコメント有難う (てんけい)
2006-03-08 13:41:02
花の名前ありがとう

ミツマタの花って面白いね、初めて見たんだよ

ピントなんとかなってるでしょう、褒めて貰って恐縮です
返信する
三椏=ミツマタ・・・ (Kurumix)
2006-03-08 21:42:53
最初漢字が読めずに、困ってたらお二人の会話で納得恥ずかしいですが勉強になりました。

面白いお花ですね、本当に。

ちょびママもムスカリ好きなんだ

私も好きです♪

桜…見とれました。香川や愛媛に行きたいよ~
返信する
Kurumixさんコメント有難う (てんけい)
2006-03-09 16:08:51
花の名前、やっぱりちょびママさんが教えてくれましたよ



「三椏」なんて漢字を使わずに「みつまた」としとけば良いものをええかっこしてゴメンゴメン、実は爺もみつまたを三椏と書くなんて知らなかったんだ



四国へいらっしゃ~い
返信する

コメントを投稿