てんけいの気まぐれ時々漫写

    時々のぶら~りでデジカメが見たもの。。。

KOI の始まり・・・

2007年01月14日 | デジブラ・・・
今日の漫写・・・
 今日は好天の日曜日、にも拘らず近くの空の溜池では、養鯉業者による今季の養鯉の準備が始められていた。


 昨年10月の末に水を抜かれ、引き上げられた丸々と太った鯉達、今は品評会等で飼い主の下へ帰っているんだ
が、その鯉達が水の温む春にはこの池に戻ってくる。 その鯉達のために程よく乾いた池の底に、鯉を害虫から守る
為の殺菌に石灰が撒かれている。 かなり大きい池を一人で撒いているので四五日は掛かる大変な作業でこの人、
「私の肺は石灰だらけ・・・」なんて苦笑いをしていた・・・

 この石灰が充分泥土に浸み込んだ後、水が入れられ下の写真の鯉達が戻ってきて10月末までの約半年、この池
でのんびりと悠々自適と相成る次第・・・
 
  



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石灰と鯉 (fuji)
2007-01-15 09:46:49
この寒い時期に池の消毒や品評会あるんですね。
セリもこの時でしょうか。それにしても立派な錦鯉
いづれは全国いゃ世界中のどなたが飼うのでしょう。
返信する
Unknown (大変な作業)
2007-01-15 21:48:40
石灰散布が大変な作業とよ~く解りました。

それにつけても、見事な鯉!
何処の何方の
返信する
大変な作業 (ひろりん)
2007-01-15 21:50:30
間違いました。
返信する
コメントありがとう (てんけい)
2007-01-16 08:58:31
fujiさんへ
私も間近で見た鯉の大きさにビックリ仰天でした


ひろりんさんへ
この池の鯉は全部お得意さんから預かって半年かけて一段と立派に育てるんだって
因みにこの養鯉業者は愛媛の四国中央市にあって全国的に有名らしいよ・・・

ん、間違い? 小さい小さい・・・
返信する
わぁ! (ちょびママ)
2007-01-17 08:41:02
鯉が入れられる前に、こんな大変な作業があるんですね~
畑にも石灰をまきますが、マスクしてないとゲホゲホなっちゃうんですよね。
うちの畑なんてタカが知れてるけど、この池にまくとなると大変でしょうに。
うちの庭の池にも鯉がいるんですよ。
大分死んじゃって今は13匹しかいません。
義父が若い時に買った鯉たちで、どの子もすごくでっかくなってます。
池のそばに行くと近寄ってくるので可愛いです♪
返信する
ゴホン! (パンダママ)
2007-01-17 12:17:41
見るだけでノドが変になって咳が出てきそう・・・
鯉を育てるのも大変ですね。
家に居た金魚の何十倍もある。
返信する
コメントありがとう (てんけい)
2007-01-17 20:34:00
ちょびママさんへ
池の石灰撒き、見ているだけで変に成りそうだったよ
ちょびママさんち、鯉が13匹もいるんだ、凄~い


パンダママさんへ
この池の鯉、最低でもん十万円だってさなにおかいわんかなだよ、まったく・・・
返信する

コメントを投稿