てんけいの気まぐれ時々漫写

    時々のぶら~りでデジカメが見たもの。。。

コウノトリの来る池

2005年10月09日 | デジブラ・・・

 コウノトリが来ていると云う池、調べてみると意外と近かったので今朝少し時間が取れたので急いで

出かけてみた。

 程なく着いた池、あれっ何か臭う、あれっ水が無い、えーっ魚が死んでるー、それもかなりな量の魚

だ、なんと臭いはその魚の腐敗臭だった。

 もしかしてコウノトリはこの腐敗臭に引き寄せられて旅の途中で寄り道をしたのだろうか、しかしこの

臭いではとても何時現れるかもしれないコウノトリを待つことは出来ない、それにしてもこの周辺住民

の人達、この悪臭大丈夫なのだろうか。

 だがコウノトリは見てみたいので時間が空いたらマスクでも持って行ってみよう。

           
           池の底にはかなりの量の魚の死骸が・・・


 お口直しに、家へ帰ってから何時もの池で撮ったセグロセキレイの愛らしい姿をどうぞ・・・。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうしたの? (ちょびママ)
2005-10-09 14:56:44
何でこんなたくさん魚が死んでるの?

水が少なくなっての酸素不足?

誰かが毒を?(まさかね~)

魚の下ごしらえしたら、内臓とかゴミ箱に捨てますが

それでもかなり強烈な臭いです。

それがこれだけの死骸ですからね、想像を絶する臭いでしょうね。

コウノトリも活きのいい魚の方がいいと思うんだけど。。。

それとも魚を捕る手間が省けていいのかな?
返信する
えーなんで? (もなか)
2005-10-09 19:22:00
写真で見ていても臭いが伝わってきそうです

この夏、四国は水不足だとニュースでいってましたがその影響ですか?

それにしても魚が…ご近所の方々は見ぬ振りなのでしょうか

せっかくのコウノトリさんも何処かへ行ってしまうかも…
返信する
コメントありがとう (てんけい)
2005-10-09 22:14:21
ちょびママさん、ほんとビックリしちゃったよ、あれじゃ野次馬も寄ってこないよ、そりゃきっとコウノトリも魚は新鮮がいいはずだよね、それとコウノトリは既に移動しちゃったとゆう情報もあるんだけど・・・。





もなかさん、強烈な臭い分かるでしょう、ほんと池の水どうしたんでしょうねぇ、でも四国の水不足とは関係無いみたいです。

コウノトリは何処かへ行ってしまったようですよ。
返信する
あらら・・・ (Kurumix)
2005-10-10 19:29:00
びっくりするような光景でした

臭かったでしょうねえ。。。コウノトリさんは

ふらっと気まぐれを起こしたのかしら?セグロセキレイちゃん、ですね
返信する
期待してたのにな~ (おじじ)
2005-10-10 21:00:54
どないなってるの!?この有様は。

せっかくコウノトリが飛来したのに

この有様ではコウノトリ帰ってくるのか心配やね。



手元に残してあった7日付けの

新聞の写真を見たら

浅い水の中にたたずんでるよ。



臭いやろうけど、マスクして頑張って見せてちょうだいな。

返信する
コメントありがとう (てんけい)
2005-10-10 21:35:37
Kurumixさん、ほんと臭かったよ、もうビックリ。

セグロセキレイ可愛いでしょう。





おじじはん、マスクして頑張ってももう駄目みたいですわ、野鳥の会の情報ではすでに実光池から立ち去ったらしいんです、行き先は不明、なにしろ香川は溜池天国彼方此方池だらけでっさかい探すのはかなり無理みたいですわ。
返信する

コメントを投稿