今日は昨日のポカポカ陽気から本来の冬へと戻った、これで良し、まだまだ春が来る筈がないのに昨日のような日が続くと体調が狂っちゃいまーす。

今朝出かけた池での収穫 ハシビロガモの上が雄で下が雌

此方下の写真は ホシハジロで右が雄、左が雌 仲良くプカリプカリ・・・。

もっとたくさんのカモ達を期待して、彼方此方池を巡ってみたんだけれど、何故か今冬は、水を抜かれたまま回復していない池が多くガッカリ・・・。

今朝出かけた池での収穫 ハシビロガモの上が雄で下が雌

此方下の写真は ホシハジロで右が雄、左が雌 仲良くプカリプカリ・・・。

もっとたくさんのカモ達を期待して、彼方此方池を巡ってみたんだけれど、何故か今冬は、水を抜かれたまま回復していない池が多くガッカリ・・・。
そちらはとても温かい陽気なんですね。
今日の札幌は最高-7度。冷凍庫まであと少し
寒いっす!!
そうなんだカモ類は種類も多く、冬鳥だから北海道にも結構いると思うんだけど、なにせ野鳥愛好家でもないかぎり、寒さゆえスキー等のスポーツ以外ではフィールドにはあまり出れないから、多くのカモ達のこと知らなくって当然かも・・・
って言うか、鳥の名前は分かんないですぅ~
カモって種類多いんですねぇ。
鳥の図鑑でお勉強せねば!
あ、てんけいさん、マヒワをアオジじゃないかと教えて下さってありがとう!
早速訂正しておきました。
ななみちゃんを救う会のご協力ありがとうございました。
とりあえずスタートラインに立ったななみちゃん。
これから幾つものハードルを飛び越えないといけないけど
これだけ多くの方に見守られてるんですもんね。
きっと大丈夫!