うーん今朝も空が重い、今にも落ちてきそうな空、しかしこの二日間での歩数は不本意そのものなので頑張らなくっちゃと表へ・・・。
その重い空との睨めっこのぶら~りで足が速くなり、意外と歩数が伸びた今日の双六遍路は21020歩で汗ビッショリ。

棘々が痛い立派なアザミ

田んぼの片隅で・・・ 畦道の傍で・・・

葉っぱが綺麗かったので失礼してバシャッ・・・


?

ちょびママさ~ん
教わったように先日のくたびれた四葉の
クローバーの近くを探索すると若い四葉
が見つかったよー
その重い空との睨めっこのぶら~りで足が速くなり、意外と歩数が伸びた今日の双六遍路は21020歩で汗ビッショリ。

棘々が痛い立派なアザミ


田んぼの片隅で・・・ 畦道の傍で・・・

葉っぱが綺麗かったので失礼してバシャッ・・・


?

ちょびママさ~ん
教わったように先日のくたびれた四葉の
クローバーの近くを探索すると若い四葉
が見つかったよー

やっとこさ復活したと思ったらもう田植の季節になっているとは・・・
そうそう、てんけいさんもネットを介してPanPan家の風邪が移ってしまったのですよね!?てんけいさんもお疲れさまでした。
お遍路もあまりご無理はなさらないでくださいね。
でも毎日歩数をチェックしてしまうけど。。。
無事達成することを東京からも祈ってます!
ラムズイヤーはほん近くのお宅なので見守ります、ラミウムもね・・・
クローバー、必死で探したんだよ、あってよかった
右の画像、これが分かんなくて。。。
検索の結果、多分「シナガワハギ」ではないかと。
その下、花がないので分かりにくいんだけど
もしかしてラムズイヤーだったらいいな、って思ってます。
てんけいさん、もし、ラムズイヤーだったら私の憧れの花なんですよ。
まだ一度も出逢った事ない花なんですよね。
お近くなら花の頃、撮って頂けたら嬉しいです。
小さなピンクの可愛い花が咲きます。
その下も分かんなくて。。。
検索の結果、ラミウムっていうシソ科オドリコソウみたいです。
もし当たりだったらホトケノザみたいな花が咲くはず。
その下はカナメモチです。
クローバー、やっぱありましたか♪
今回はキレイだからラッキーな事いっぱいありますよん♪
双六遍路只今、高知の24番・最御崎寺までおおよそ5キロと云う所です
腰の為に足上げ頑張って続けて下さ~い
Kurumixさんへ
エゾヤマザクラありがとう
花の名前は待ちます待ちますちょびママさんを
田んぼのあぜ道の花、摘んだ記憶があるのと似てるけど、何かな~?
ちょびママ、待ってるっす
いい汗をかきましたね。双六遍路どのあたりまで行きました。
花の名前はちょびママさんよろしく。
私も、元気な腰のためにちょびママさんに教わったCMの間足上げしましょう。
続かないと意味がないけど・・・(笑)