てんけいの気まぐれ時々漫写

    時々のぶら~りでデジカメが見たもの。。。

15279

2006年08月03日 | デジブラ・・・
 梅雨明け10日とは良く云ったもの、ぎんぎらぎんの太陽がこれでもかこれでもかと攻めてくる、この時期、遍路は
バーチャルの双六遍路でよかった。  これが本物の遍路だったらと思うとゾッとする、なんて事云ってる俗人には歩
き遍路で根性を入れなきゃ駄目か・・・。 それはさて置き、今日の双六遍路は15279歩。

 今日のぶら~りで見たもの・・・
    ちょびママさんの蓮のブログを見て、今日の早朝ぶら~りは蓮の咲き始めの頃によく行った公園コースを
   選んだ。 多くは蜂巣状態に成ってはいたがまだまだ現役の花が・・・

   
               「ねぇ、私達どちらが綺麗かしら」なんて競い合ってるみたい・・・

     
                             ピンクと白の競演・・・


                  立派に咲いた我が子を見上げる親って感じの蜂巣・・・

    
                             何じゃこりゃ・・・

  
   立派な蜂巣に成りたいんだけど少々頭が重たいんだよ、すまないけど乗っけさして貰っていいかい・・・


                           ハチス・はちす・蜂巣・・・



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとう (てんけい)
2006-08-04 14:04:05
パンダママさんへ

そうだよあの綺麗かった花の行く末で~す





もなかさんへ

コメント褒めて貰ってありがとう



そうか里は京都&滋賀か、根は関西人だ。

私の郷里は奈良です、京都は奈良の隣で、その又隣が滋賀って事でなんか嬉しい





ちょびママさんへ

愛媛は山が多いから殆ど平野の香川とは少々気候が違うんでしょうかねぇ



ところで体調のほうは良いのかな? ちょびママさんのことだから律儀にブログ巡りをやってると思うんだけど、しんどい時は私は飛ばしてもらっていいからね、無理しないで下さ~いすっかり元気になるのを待ってまーす
返信する
おはようございます! (ちょびママ)
2006-08-04 07:54:26
このねぇ、八重のハスって見た事ないのですよ。

豪華でしょね。

てんけいさんの写真見ると、何の加減か、やっぱこちらは花が遅れてますよ。

我が子を見上げるハチス、よっこらしょっと頭を乗っけてるハチス

てんけいさんのコメント、ナイスですよ~♪

優しさが伝わってきます♪
返信する
ハチス? (もなか)
2006-08-03 20:49:21
確かに蜂の巣に見える…ここに種が入ってるんですか?

花とは随分感じが違いますね

てんけいさんのコメントがすごーく楽しいです



あ、里帰りは 京都府 & 滋賀県 で~す

関西の熱帯夜に絶えられるか心配…
返信する
ハチス (パンダママ)
2006-08-03 20:34:55
蓮根の花も咲き終わりはこんなになるのかしら花ばかりで終わりを見たことがないので。



ハチスのもちつもたれついい景色
返信する

コメントを投稿