てんけいの気まぐれ時々漫写

    時々のぶら~りでデジカメが見たもの。。。

アオサギ・・・

2007年06月10日 | 鳥撮り
       今日の漫写・・・
        我が長寿大学の面々18名、本日亀鶴公園で開催されたショウブ祭りに出かけた。絶好の
       祭り日和で車、人とかなりの渋滞を見せていたものの、主役のショウブは今年の日照り続き
       が祟ったようで一部を除き残念の状態に・・・

        そこで今日は「花より団子」ならぬ「ショウブ撮りよりアオサギ撮り」となった次第なり・・・













水中花・・・

2007年06月09日 | デジブラ・・・
       今日の漫写・・・
        昨夕雷を連れてやって来た待望の雨が今朝も残り、朝からゴロゴロ…、こりゃアジサイが喜
       んでるわいと雨の中近くの公園へ・・・

        やはり雨の中、アジサイと水生植物は大喜びで活き活きの態・・・

       
             雨で増水した水路で水中花となったスイレンと、嬉しくって踊りだしたハス・・・



       
                       こちらガクアジサイも水を得て活き活き・・・



       
 水面に我が身を映し私って奇麗、なんて囁いてるようなアジサイと、次の出番は私とばかり後に控えるハス・・・




雀のお宿・・・

2007年06月07日 | 鳥撮り
       今日の漫写…
        今日のぶら~りで見たあるアパートの郵便受け、どうやら日頃から雀のお宿として狙われて
       いるらしく、6個ある受け入れ口は各戸で雀よけの細工が施してあるんだがそのうちの1ヶ所が
       破られたようで、カップルと思われる2羽の雀がセッセセッセと巣材を中へ・・・



       

          

          

       


  もっと雀の出入りを見ていたかったがなにせ見知らぬアパートの事、カメラを持った不審者が…、なんて
                                    通報でもされたら大変とそのアパートを後にした・・・



ミッキーマウスツリー・・・

2007年06月06日 | デジブラ・・・
       今日の漫写…
        今朝起きて間もなくの時電話が鳴った、友からのものだったが受話器から聞こえてきたのは
       『おーぃ、出来とるぞ~』の一声で返事する間もなく電話は切れた。

        朝食もそこそこに慌てて車で友人宅へ…、おーっ居ました居ましたミッキーマウスが・・・


 5月16日にアップの時は青々としていた種が真っ黒になり、一つ落ち二つ落ち本日ミッキーマウスの誕生です・・・
       


              このミッキーマウスの宿では仲間がどんどん増殖中で~す・・・



紫陽花情報・・・

2007年06月04日 | デジブラ・・・
             今日の漫写…
              今日のぶら~りはぼちぼちと思われるアジサイの視察に公園を巡った…

             
       
        ボタンで賑わった「ホタル見公園」のアジサイ、見頃はもう少し先の様だが脇を流れる水路で
       は花ショウブが見頃を迎え、目を楽しませてくれた・・・



       
        こちら「やすらぎ公園」で先ず目に留まった遠目には白い花、近づくとほんのり淡いピンクの
       サラサウツギ・・・(私にとっては初めて見る花で、名前は管理人さんに教わったものです)
       


 管理人さんの話では今年のアジサイは春先の少雨の所為で成長に乱れがあり、例年のように一斉に咲くと云う事
にはならない様なので管理が難しいとの事・・・



園芸センター・・・

2007年06月01日 | デジブラ・・・
            今日の漫写・・・
             園芸センターで見かけた私にとっては珍しくって印象に残った花たち・・・

       



       

       

       

       



   冬の終わる頃、大勢の目を楽しませてくれた梅林は今は青々、そして来季に備えて剪定の真っ最中・・・