天真寺日記

天真寺の日々を綴ります

【報告】平成25年永代経法要

2013-05-24 10:26:43 | 法要

平成25年5月19日、天真寺門信徒総会ならびに永代経法要が無事に勤まりました。



11時30分~門信徒総会
門信徒3名による讃仏偈のおつとめ


門信徒総会


13時30分~永代経法要


ご法話は、佐々木大観師です。

最後に住職挨拶です。


今回から、保育士N先生にお越し頂き、キッズルームを開設しました。小さいお子様がいらっしゃっても、安心してお参りください。


皆様のご協力により、門信徒総会も無事に終えることができました。また、天真寺役員の皆様には、朝早くからお手伝いを有り難うございました。

(龍)


【告知】春彼岸&東日本大震災三回忌法要

2013-03-04 18:35:11 | 法要

 

3.11から2年…

 

人として仏教徒として、今できること、考えるべきことを一緒に探しましょう

 

それぞれの思いを持ち寄って、この時をともに過ごしませんか


大震災を忘れない、今も苦しむ人たちを忘れない


いのちを失われたすべての方々を追悼し、一日も早い復興を願い、

 

この法要をつとめます

 

 

 

2013年3月20日(水)

天真寺において、春彼岸&東日本大震災三回忌法要を厳修します

どなたでもご自由にお参り下さい


●スケジュール●
12:30 受付
13:00 「衆会」による御堂ミニコンサート
13:30 「春彼岸法要」
      「東日本大震災三回忌法要」
[第1部]  福間先生による法話
       富田先生による講演
[第2部] 福間先生と富田先生による対談
      テーマ「いのちのふるさとお浄土」

●場所●
天真寺
http://www.tenshin.or.jp 

千葉県松戸市金ヶ作106 ℡047-389-0808 駐車場50台有り

●福島県の野菜販売●
アーユス仏教国際協力ネットワークを通して、福島県産の野菜を100円にて販売します。

●講師紹介●
□福間義朝(ふくま・ぎちょう)師 
 広島県教専寺住職
 本願寺派布教使
 

□富田富士也(とみた・ふじや)師
 子ども家庭教育フォーラム代表
 コミュニケーションワーカー
 教育・心理カウンセラー
 主な著書 『引きこもりからどう旅立つか』等

 

●無料送迎バスが運行します●

八柱駅、常盤平駅、北小金駅、小金原方面(マルエツ前)、栗ヶ沢方面(テニスコート前)を巡回。

詳しくは天真寺までお問い合わせ下さい。

皆様のお参りを、心よりお待ちしております。

(静)

 

 


「おかげさま報恩講」無事に勤修されました

2012-11-28 11:58:25 | 法要

平成24年11月23日(金)天真寺本堂にておかげさま報恩講が無事に勤修されました。

門信徒Oさんが撮影された写真にて、当日を振り返ります。

11時~11時30分 入門式
入門式とは、天真寺門信徒にご入会いただいた方が受式をしていただきます。お寺から、門徒式章と本願寺必携を贈呈致します。



12時30分~13時15分 「雅楽鑑賞」
チャリティー雅楽演奏会「雅楽鑑賞」が行われました。
初めに、富山県・新潟県から駆けつけてくれた友人たちと一緒に、雅楽の楽器「笙」「篳篥」「龍笛」のご紹介させていただきました。


引き続き、舞楽の奉納です。。。舞楽とは、雅楽の音色に合わせて、舞人が舞をします。今回の楽目は、胡飲酒。中国西域胡の国の方が、お酒に酔った様子をかたどったものです。





雅楽の演奏者たちは、前日から泊まり込みで、演奏のお稽古をしております。緊張感が伝わって参ります。





13時30分~ おかげさま報恩講
おかげさま報恩講が勤修されました。
この度は、親鸞聖人750回大遠忌法要にて制定された宗祖讃仰作法・音楽法要をおつとめいたしました。


ご法話は、広島県の布教使・福間義朝先生です。


最後に、長年天真寺門信徒会長をお勤め下さった大枝会長に住職から感謝状と記念品を授与させていただきました。



同時開催として、12時~16時、天真寺門前にてみんなの楽市が開催されました。


最後に、出勤法中と楽人さんたちによる記念撮影。


皆様のご協力のおかげをもちまして無事におかげさま報恩講をお勤めすることができましたこと御礼を申し上げます。法要を取り仕切っていただいた。お斉の用意をして下さった。50台の駐車場が満車になってしまい、ご苦労いただいた役員の皆様。本当に有り難うございました。また、足下の悪い中、たくさんのご参詣をいただきまして、誠に有り難うございました。

(龍)




おかげさま報恩講の無料バス送迎について

2012-11-21 20:12:39 | 法要

明後日、三連休の初日11月23日(金)天真寺にて東日本大震災復興応援チャリティーコンサート「雅楽鑑賞」が開催され、引き続き「おかげさま報恩講」が勤まります。

今回は、新京成バスさんにお願いして北小金駅・小金原マルエツ前・栗ヶ沢テニスコート前・八柱駅にて無料バス送迎をいたします。集合時間と集合場所は、以下をご覧下さい。。

雅楽鑑賞
日時:11月23日(金)12:30~13:15
場所:天真寺門前 天ちゃんパーク(千葉県松戸市金ヶ作106)
楽目:胡飲酒
演奏:天真寺雅楽会
会費:無料
予約:不要

おかげさま報恩講
日時:11月23日(金)13:30~15:30
場所:天真寺 本堂
講師:福間義朝師(広島県)


無料送迎バスのご案内
 
 
 

 バス送迎場所案内


ぜひ、ご利用ください。


無事に秋の彼岸法要が勤まりました。

2012-09-24 13:36:47 | 法要

天真寺秋の彼岸会法要が無事に厳修されました。写真を撮影くださったのは、門信徒Oさんです。当日の写真を見ながら、ご報告させていただきます。

門信徒会長熊谷さんからのご挨拶の様子です。


秋の彼岸法要は喚鐘から始まりました。
今回の喚鐘をたたくのは、ボーイスカウトの研修で天真寺に来ているO君です。
いつもの喚鐘を担当している門信徒Oさんが見守る中、7打5打3打の喚鐘をたたいて下さいました。
 

そして、法要が始まります。
本日は『正信偈』行譜をお勤めしました。
 

そして、法話は柏市西方寺住職の西原祐治先生です。
天真寺住職とは兄弟です。
この度は、二人の父親であり、天真寺初代住職の西原正念のお話をして下さいました。

天真寺の春秋の彼岸法要は、彼岸のお中日に勤められます。毎年、お彼岸のお中日は、23日にあたることが多いです。なので、寺報にて9月23日とご案内をしました。しかし、今年のお中日・秋の彼岸法要は、9月22日(土)。そのことに気がついたのは、寺報の発送後。とき既に遅し。結局、ハガキにて訂正のご案内を送ることとなりました。その結果、いつもの法要より多くの150名の方々がご参詣下さい。そのため、ご不便をおかけしたことを、御礼申し上げます。

翌日9月23日にも御参拝下さった方々3組いらっしゃいましたので、秋の彼岸法要をお勤めさせていただきました。

追伸
今回の法要のお扱いは、秋彼岸の施本と福祉作業所おかし屋ぱれっとのクッキーでした。ぱれっとは1985年春、障害者の社会参加と自立を目的に東京恵比寿に開設され、手作りクッキーとパウンドケーキを製造販売しています。美味しかったので、オススメです。
http://www.okashiya-palette.or.jp/

(龍)