天真寺日記

天真寺の日々を綴ります

SINGERミシン

2009-07-28 13:11:30 | 日々
お寺にSINGER製のミシンが来ました。



このミシンは、門信徒Kさんが34年前の結婚祝いに購入したもの。
これで、子どもたちに服を裁縫していたそうです。
その思い出ミシンをお寺にご寄付下さいました。

よーく見て下さい。
昔懐かしい足踏み式のミシン。



コトコトと音を鳴らしながら、裁縫をします。
まさに、アンティークミシン。

しばらくぶりにミシンを動かすので、
千葉ミシンさんに修理をしてもらい準備完了です。



お寺の玄関にそばに置いてありますので、ぜひご覧下さい。

(龍)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シンガーミシン (千葉ミシン㈱)
2009-07-28 23:39:29
きのうはどうも小金原の千葉ミシン㈱の小松です。  http://www.takuminowaza.net/081021120001/index.html   

記事発見しました。当店は、東京ミシンではなく、千葉ミシン㈱です。東京ミシンは今はありませんが、数年前に千葉県ミシン組合により、千葉県から行政指導を受けた悪徳ミシン業者名です。今はないはずですが、ネットではまだ検索できてしまうので、千葉ミシン㈱へ、できれば変更をお願いします。なにぶんそのミシンは、古く20年は使っていなく各部が油切れで重くて動かなかったので何かあれば対応しますのでいよろしくお願いします。



返信する
なんでシンガーなのかな (音姫です)
2009-07-29 21:35:45
ハイ。しっかりインプットしました、千葉ミシン、千葉です千葉。覚えました。
が、なんでシンガーなのかな。
・・・と思いました。
歌の上手い方が作ったミシンなのかなー。
返信する
千葉ミシン(株)様 (tatsuya)
2009-07-31 08:55:12
この前はどうもありがとうございました。

名前間違えていましたか、スイマセン。
20年使っていないミシンだったのですね。
今は天真寺でコトコトと元気よく動いております。千葉ミシン様のおかげさまです。

申し訳ありませんでした。
ブログの名前は早速訂正します。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

西原龍哉

返信する
SINGERの由来 (tatsuya)
2009-07-31 09:05:39
千葉ミシン様です。

ミシンのメーカーといえば、蛇の目ミシン等々を思い出すのですが、SINGERは老舗のミシンメーカーだそうです。

SINGERの由来ですが、
1589(天正17)年英国のウィリアム・リーが、妻の毛糸を編むのをみて、機械編みを考えたのが、ミシンの研究が始まりといわれ。
1790年に英国のトーマス・セントがミシンの条件を備えた機械(環縫いミシン=1本の糸で連続して鎖状に縫い上げるチェーンステッチミシン)を発明して特許を取ったのが実用第1号

それを商業ベースに乗せ、製品化していったのがアメリカのアイザック・メリット・シンガー。1951年、ミシン製造・販売会杜〈I.M.Singer社〉を創立したそうです。


ミシンの歴史は短いですね。

下記HPを参考にさせて頂きました。http://blog.goo.ne.jp/yousan02/e/70979bd2a5ad9d8973b91c44d10e76a6
[今日のこれとあれこれと・・・]
返信する

コメントを投稿