天真寺日記

天真寺の日々を綴ります

八坂神社

2009-01-03 19:09:29 | 日々
新年おめでとうございます。

皆様は今年のお正月はどのようにお過ごしになられましたか。
早くもUターンラッシュが始まりましたね。

私は地元の八坂神社にて、お手伝いをさせていただきました。
(大晦日、元旦の神社での準備・当日の運営等々のお手伝いを地域消防団がしているためです)



(八坂神社)

「村八分」という言葉があります。

その語源(WIKI参考)は、
昔はご近所・地域のつながりがとても深く、結婚式や年忌法要などの行事は地域の人々が助け合って行っていた。
その中で、ルールを破る行為を行うと、「村八分」という憂き目にあった。
何を意味するかといえば、十分(成人式、結婚式、出産、病気の世話、新改築の手伝い、水害時の世話、年忌法要、旅行)の地域の共同行為の仲間入りができなくなるのです。
その中で「葬式の世話」と「火事の消火活動」の二分は除かれた。

そのために「村八分=無視される」という意味となっているのです。


現在、核家族化・地域がバラバラになってきて、「村八分」という言葉の意味合いも見失われている中で、佐野地区は違います。
地域の方々の力が地域を動かしています。



(大きな釜での甘酒作りをする佐野地区の消防団員たち)


(火の当番)


火当番の人、甘酒を作る人、掃除をする人等々。

たくさんの人が地域を支えています。
私は初めて参加させて頂きましたが、その活動をご一緒でき、あたたかい気持ちになったお正月でした。

(龍)





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (tatsuya)
2009-01-05 11:21:59
hollyさま

新年おめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
先日はキャップを多数をお持ち頂き有り難うございました。

また、ジャーナル発行10年を迎えるのですね。ジャーナル読ませて頂く度に、hollyさんのパワーを感じます。いつも刺激を頂いております。

これからもよろしくお願いいたします。

返信する
神社 (holly)
2009-01-04 11:00:30
 龍さん、新年おめでとうございます。良い年をお迎えのことと思います。八坂神社の辺りって数十年前の日本!?と言う雰囲気のあるところですよね。私も年末28日には、松戸神社へ参拝して新年のお札を購入してくるのが恒例になっています。
今年も、静さん共々ますますのご活躍を期待しています。
ジャーナルも2月で満10年を迎えますので頑張ろうと思います。
これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿