パソコンやiPadで絵を描こう!

~ 思いの他、簡単!。いっしょに楽しみましょう ~
 絵が苦手な方も絵筆で描いたような作品ができます

作品紹介---張り子の午

2013年11月11日 | 水彩8作品

かりんさんの作品

1_karin_hariko

 『張り子の午』
以前描いた南天を入れたり文字に色を付けたりして年賀状を
3種類作成しました

1_karin_nenga1

1_karin_nenga2

1_karin_nenga3

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---美人画etc.

2013年11月11日 | 水彩8作品

三郷彦成さんの作品

4_misato_1_ukiyoe

 『浮世絵(女)』
着物の模様が大変でした

4_misato_2_bijinga

『美人画』
着物が同色系なので違いを出すのに一苦労…。

4_misato_3_ukiyoe

『浮世絵の男』
着物の模様が気に入ってます

これらの作品から年賀状を

4_misato_nenga82

4_misato_nenga85

4_misato_nenga81

4_misato_nenga83

4_misato_nenga84

4_misato_nenga86

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---午

2013年11月11日 | 水彩8作品

須磨子さんの作品

3_sumako_uma

『26年の干支「午」』
馬の模様が大変でした、でも綺麗に描けてよかったです。

★この作品でカレンダーを★

3_sumako_karenda

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品紹介---張り子の午 クレヨン画の馬etc.

2013年11月11日 | 水彩8作品

弘子さんの作品

2_hirok_umatosakura

 

『張り子の午 クレヨン画の馬』
可愛く描けました。今年描いた安曇野や万歳、北斎の絵でも年賀状を作ってみました。

2_hirok_nenga1

2_hirok_nenga4

2_hirok_nenga5

2_hirok_uma

2_hirok_nenga2

2_hirok_nenga3

2_hirok_nenga6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする