四国お遍路・小さな旅

 霊場巡礼と自然・花巡り、小さな旅の気まぐれブログ。

中秋の名月観れました

2024年09月17日 | ISS・月と仲間達

 

 

中秋の名月観れました。

 

 

 18時12分、東方の龍門山の頂に今年の「中秋の名月」が昇ってきた。

 

 

ゆっくりと大きな月が山の向うから昇ってきた。

 

 

 

 

 

 

 

雲の上は満天の空、今宵はゆっくりと「中秋の名月」が楽しめそうだ。

 

 

 

 

そういえば

 今年の中秋の名月は9月17日だが、満月ではない。満月は翌日の18日午前11時34分だそうだ。

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新月に金星が大接近

2024年09月05日 | ISS・月と仲間達

 

 

 今日5日の日の入り後、西空に月齢 2.0の細い月と金星が大接近。

 

 

 

 

ゆっくりと西空に沈んでいった。

 

そういえば

 今年の中秋の名月は9月17日だが、満月ではない。満月は翌日の18日午前11時34分だそうだ。

 

中秋の名月は満月とは限らない?

 旧暦8月15日の夕方は、厳密な意味で満月とは限らない。実際には1日ほど遅れることがよくあり、理由は2つあるそうだ。

理由1:月の変化は毎回一定ではない
 月は地球のまわりを楕円で回っている、新月から満月になる時間(月齢)は、13.9日~15.6日とランダムに変化する。

 旧暦15日は「月齢14.0が属する日」なので、満月はちょっと遅れることが多いのだ。

理由2:満月は“瞬間”
 天文学的には、太陽→地球→月という位置関係になった「瞬間」が満月。分単位で計算されている。地球のどこにいるかは関係ないとの事。

 

中秋の名月 観るの楽しみだなあ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのISS

2024年05月29日 | ISS・月と仲間達

 

 

 昨日は大雨、正午過ぎにLINEが出来た。

   こちらは、防災和歌山市です。 
   当地域に、暴風警報が、発表されました。 
   なお、大雨警報は、継続中です。

 

一時は本当に台風がやって来た様だった。

 

 

 一夜去って今日は晴天

 久しぶりのISS国際宇宙ステーションを眺めることが出来た。

 

 

 

 

 

20時13分過ぎ東方の上空から、

ISSがカメラの視界に入って来た。

 

 

 

 

東南東の夜空に消えていった

 

 

3枚の多重合成写真

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際宇宙ステーション(ISS) きぼう2024.3.13

2024年03月13日 | ISS・月と仲間達
 
 
 
 
 
 
 今夜13日(水)は晴れ、観察によさそうなので空を見上げて「国際宇宙ステーション(ISS) きぼう」を探してみた。
 19時6分頃から南西の夜空から昇る「きぼう」を見つける事が出来た。
 オリオン座をかすめて通過した。
 
 
 
 
 
 
 
 国際宇宙ステーション(ISS)は、地上から約400km上空に建設された実験施設で、「きぼう」とは、その中の日本実験棟の名前、ISSはサッカー場くらいの大きさで、1周およそ90分というスピードで地球の周りを回っていて、地上から肉眼で見ることが出来る。
 
 
 
 
 
 先日は古川聡さんが約6か月半の国際宇宙ステーション滞在から帰還された。
 
 
 
 
今日の夕陽
 
 
 
  明日14日~15日に掛けて、日没後の西の空に細い月が木星に接近し、15日は月がおうし座の昴に接近するそうだ。
 日を追うごとに変化する夜空を楽しんでみては如何でしょうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕陽

2023年12月13日 | ISS・月と仲間達

 

 

 

 

今日の夕日は綺麗だった。

急遽、デジカメで撮ってみた。

 

 

 

工場群の遥か向こうに南淡路の島影が見える。

 

 

工場群のシュリエットと沈む夕陽

 

 

紀伊水道を隔てた遠く四国山地の山影に

 

 

沈んでゆく

 

 

 

今日の夕陽は美しかった。

 

 

 

 今夜から15日にかけ、三大流星群の1つ「ふたご座流星群」が見頃を迎える。

 国立天文台によると、今夜は新月のため月明かりの影響がなく、明日夜は極大時刻に近く多くの流星が期待できる「絶好の観察条件」というが・・・。

 

 

 

暖冬も今週中迄、

来週からは寒波襲来、

今季一番の極寒の冬がやって来るという。

 

皆さん体調に気を付けて!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする