![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/21/ae201841b3a0e3cc14a78f19161ca012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/58/3709f8726b8dde24b1efd169a09f5e39.jpg)
先日ホームセンターへ行った時、真っ赤な可愛いマーガレットが目についた
もう高齢で花の鉢が沢山になってきたので鉢を減らそうと思いながらまた鉢が増えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/54/107fb7c9c92928141c3487308303c3f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/26/17347b91c668cfcd7ce605b2ba839bd1.jpg)
夏から初秋に向けての花の種まき
日覆のため、朝顔・風船カズラをプランタンに蒔いた
朝顔は少し早咲きも買った、風船カズラは去年取って置いたのを蒔いた、種は大きくお猿さんの顔に似ている
西洋オダマキ・ケイトウ・背の低いコスモス、秋が楽しみ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7b/802f5c36e15ad51c5f123dc9d32bbd5d.jpg)
風船カズラの種、お猿の顔に似ているので猿の手芸にも使われる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/72/f958662337599b896eafba55b7855f8a.jpg)
コキアの種、さやから出したら本当に細かい種、秋の紅葉を楽しみに蒔きました
かってに生えているのはもう5㎝位になっている
~~~~~~~~~~~~
群馬県の方からのお便り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b7/731f51cf9cca11215a396958c16ca4b4.jpg)
土版画を作られました
お隣の県へカタクリの群生を見に行かれた、里山を歩き解放感を味わった・・・
私も土版画に挑戦したく土粘土をかったがなかなか出来ません・・・・
~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)