先日は北野天満宮の梅見物が上手く行ったので
次は 京都の城陽にある
梅見物を予定してみた
実家の母に言うと
今年は梅充分見れたかたもういい
というw
そお?つぎつぎあるよ。
桑名近くにも 大きな梅園(山?)あるみたいだし
と言って誘うが
まだ疲れているし
いかない というw
母によると 城陽の梅は 食べる梅 なのだと言う
そうなの?
よくわからないけれど 梅の木がたくさんあるのは違いないらしいし
梅の花をたのしむだけでなく 食べる梅もとれるとなると
二度おいしい なあ(笑)
桑名の近くの 梅は 本数がとても多いらしいし
京都からでは 遠いなあと 私の運転で行けるのかどうか?
やや心配ではあるけれど
行くなら そうだ! あそこがある!!!
そう 年末あたりによくTVコマーシャルもしている
「なばなの里」
一度夜景のイルミネーションを見に行き
とてもきれいだったので もしチャンスがあるなら
また行きたいと思っている場所
春は3月31日まで 開園しているはずなので
今ならまだ間に合うはずw
でも そこのパンフレットを見せても
母は 行かない というw
そお?とてもきれいよ と誘うのだけれど
独居老人相手に 区が 対応している
老人会へ 行って 婦人会の担当の方が作ってくれる
昼食会で 行く と返事したので そこへ行くと
言う
用事が出来たから と言えば 何て言うことは無いと思うのだけれど
身近で お手頃だから それでいいらしい。
残念だな~~~
私がお相伴して 付いて行くのも とても楽しいのになぁ(笑)
なばなの里で 夜 イルミネーションを見て
次の日 (もちろん 花水木辺りに宿泊して) 梅をうんと楽しめば
ばっちりの 私の予定 なんだけどw
お天気と共に 花粉も真っ盛りの この頃
母も私も 車の中では 鼻をかんでいますw
まあ 娘は 大阪のポケモンに もう一度 行きたいから一緒に行こうと
言っているので
そっちの付き合いになるのかな?w
城陽の梅も 行けたら いいけれど
月末近くの土日には(たぶん29、30日)
亀岡で マルシェが開かれるようで
保津の河川敷で おいしいものが 味わえるらしい
たくさんの ノボリが 昨日から くくりつけられていました。
私は両日フルタイムの仕事w
残念でしたw
お天気が良いなら たくさんの お客さんが見えそうですよ~~
行ってみたいな(笑)
次は 京都の城陽にある
梅見物を予定してみた
実家の母に言うと
今年は梅充分見れたかたもういい
というw
そお?つぎつぎあるよ。
桑名近くにも 大きな梅園(山?)あるみたいだし
と言って誘うが
まだ疲れているし
いかない というw
母によると 城陽の梅は 食べる梅 なのだと言う
そうなの?
よくわからないけれど 梅の木がたくさんあるのは違いないらしいし
梅の花をたのしむだけでなく 食べる梅もとれるとなると
二度おいしい なあ(笑)
桑名の近くの 梅は 本数がとても多いらしいし
京都からでは 遠いなあと 私の運転で行けるのかどうか?
やや心配ではあるけれど
行くなら そうだ! あそこがある!!!
そう 年末あたりによくTVコマーシャルもしている
「なばなの里」
一度夜景のイルミネーションを見に行き
とてもきれいだったので もしチャンスがあるなら
また行きたいと思っている場所
春は3月31日まで 開園しているはずなので
今ならまだ間に合うはずw
でも そこのパンフレットを見せても
母は 行かない というw
そお?とてもきれいよ と誘うのだけれど
独居老人相手に 区が 対応している
老人会へ 行って 婦人会の担当の方が作ってくれる
昼食会で 行く と返事したので そこへ行くと
言う
用事が出来たから と言えば 何て言うことは無いと思うのだけれど
身近で お手頃だから それでいいらしい。
残念だな~~~
私がお相伴して 付いて行くのも とても楽しいのになぁ(笑)
なばなの里で 夜 イルミネーションを見て
次の日 (もちろん 花水木辺りに宿泊して) 梅をうんと楽しめば
ばっちりの 私の予定 なんだけどw
お天気と共に 花粉も真っ盛りの この頃
母も私も 車の中では 鼻をかんでいますw
まあ 娘は 大阪のポケモンに もう一度 行きたいから一緒に行こうと
言っているので
そっちの付き合いになるのかな?w
城陽の梅も 行けたら いいけれど
月末近くの土日には(たぶん29、30日)
亀岡で マルシェが開かれるようで
保津の河川敷で おいしいものが 味わえるらしい
たくさんの ノボリが 昨日から くくりつけられていました。
私は両日フルタイムの仕事w
残念でしたw
お天気が良いなら たくさんの お客さんが見えそうですよ~~
行ってみたいな(笑)