goo blog サービス終了のお知らせ 

TETORA

TETORA’S ROOMへようこそ♪

「天地返し」&「みそ料理の会」

2011-06-30 14:42:38 | イベント
おまたせいたしました
「天地返し」&「みそ料理の会」の詳細が決定いたしました

既にご予約を頂いている方もいらっしゃいますが、おみそ作りは参加してないけど、「みそ料理の会」は参加した~いって方もです

まずは、2月に作った手前みその「天地返し」(*おみそを下からかき混ぜ、発酵をよくする作業)を行い、そのあとにおみそを使った「みそ料理会」を行います
講師はおなじみ、畑一の「まあさん」です。材料も畑一さんちの無農薬・無肥料の物を使って行います

今回の「みそ料理会」のメニューは・・・・
 ・スペシャルみそどんぶり
 ・冷やしみそ汁
 ・豆乳ヨーグルト
 ・酒粕クラッカー
 ・甘酒

の予定です。
が…野菜の収穫によっては当日の変更もございますので予めご了承ください
今回は実際に乳酸菌の作り方も教えて頂きます
お米のとぎ汁からできてご自宅でも簡単に作れますよ~


[日時]  7月12日(火) 10:00~13:00予定
        10:00~「天地返し」・10:30~「みそ料理の会」

[場所]  新所沢東公民館2F 調理室

[参加費] 大人¥3000(材料費込) 
       *前回おみそを作った方で「天地返し」のみご参加の方は¥500

[人数]  限定12名(大人) お子様同伴です 

[持ち物] みそ(前回みそづくりにご参加頂いた方のみ)
      エプロン・タオル・布きん・飲み物(各自お任せします)
     *お子様がご一緒の方は、お子様用の食器・スプーン類
     *お食事時間がお昼を過ぎてしまう場合もございますのでお子様の軽食等も各自ご用意ください。    


おみそももちろん、発酵食品での一つですが、これらには、腸を整えてくれる作用があります。
乳酸菌なども含め、たくさん発酵食品を体に取り入れて、みんなで元気になりましょう

ご参加ご希望の方はTETORAまでお申し込みください
04-2998-7595
tetora0852@yahoo.co.jp  [お名前・参加人数(大人●名/子供●名)・ご連絡先]

       



最新の画像もっと見る

コメントを投稿