久しぶりの開催です‼︎
『畑一さんちのみそづくり会』
自然栽培の大豆と五分つき糀と天日塩で仕込む、菌が生きてる「手前みそ」を仕込みましょう♪
〜みんなで広げようみそづくりの輪〜
【日時】3月10日(金) 10時~12時くらい予定(途中でお帰りいただく事も可能です)
【場所】新所沢公民館 1階 調理室
【参加費】2500円 (材料費込み) ☆おみそ1キロお持ち帰り+場所代(人数割)
【持ち物】エプロン・三角巾・手拭きタオル・台拭きタオル
持ち帰りみそが1キロ入る蓋つきの入れ物(横に広くない方が良いです)
もちろん、お子ちゃま同伴OK‼︎です。
みんなで楽しくワイワイ作りましょう〜♪
お申し込みはTETORAまで。ご参加お待ちしておりまーす。
『畑一さんちのみそづくり会』
自然栽培の大豆と五分つき糀と天日塩で仕込む、菌が生きてる「手前みそ」を仕込みましょう♪
〜みんなで広げようみそづくりの輪〜

【日時】3月10日(金) 10時~12時くらい予定(途中でお帰りいただく事も可能です)
【場所】新所沢公民館 1階 調理室
【参加費】2500円 (材料費込み) ☆おみそ1キロお持ち帰り+場所代(人数割)
【持ち物】エプロン・三角巾・手拭きタオル・台拭きタオル
持ち帰りみそが1キロ入る蓋つきの入れ物(横に広くない方が良いです)
もちろん、お子ちゃま同伴OK‼︎です。
みんなで楽しくワイワイ作りましょう〜♪
お申し込みはTETORAまで。ご参加お待ちしておりまーす。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます