おくびょうなネコ、時々思いのまま

カギしっぽの(=^・・^=)と綴る日常の平凡

コニファー シルバーダスト

2016年03月04日 | 庭木・花木

ごきげんよう

 

今日はスギ花粉の飛散が多いようで

目はショボショボ

頭もボヤーと朝からハッキリしませんね

花粉症の方には

(ワシのハッキリしないのは昔からじゃが 何か?)

 

ヒノキ科のゴールドライダーやシルバーダストに

ついた小さな花も影響あるのかな

 

画像はシルバーダスト

 

中心の花粉?あたりから飛び出てきそうな気が・・・

 

 

Next one


姫譲葉

2015年12月29日 | 庭木・花木

ごきげんよう

 

縁起物のユズリハに赤く冬葉が育ってきています

 

ユズリハの葉っぱは、かっては鏡餅のお飾りに使っていたが

最近は越後製菓などの鏡餅が幅をきかせてきているので

出番はほとんどなくなってしまいましたね

 

ヒメユズリハの実は上を向いているので

垂れ下がるユズリハとの見分け方になるようです

 

 

一見、実は食べられそうですが硬くて噛めないし

たしか毒があったような・・・

 

Next one


冬の木

2015年11月06日 | 庭木・花木

ごきげんよう

 

ふり向けば、そこに冬

 

柊(ヒイラギ)

葉のトゲトゲが守ってくれるでしょう。

 

                                              

開花期:10月~11月

 

Next one