おくびょうなネコ、時々思いのまま

カギしっぽの(=^・・^=)と綴る日常の平凡

三角草

2017年03月04日 | 山草系

ごきげんよう

 

通称の雪割草の名前の方が有名ですね 

 

 

 

キンポウゲ科ミスミソウ属の多年生草本

花弁のように見えるのは萼片になります



ホスタ ハルシオン

2016年07月12日 | 山草系

ごきげんよう

 

キジカクシ科 ホスタ属

和名 ギボウシ

「ギボウシ」はつぼみの形が橋の柱の先端についている

擬宝珠(ぎぼし、ぎぼうしゅ)に似ているところからつけられました

 

グレートエクスペクテーションの開花する6月初めごろは

サワアジサイばかりに目がいき、あまりかまってやれないのですが

ハルシオンの開花時期には雨ばかりで、これまたないがしろに。

 ハルシオン 7/5撮影               グレートエクスペクテーション 6/2撮影

 

日光に当てすぎているせいか、ハルシオン本来の葉色が無くなり

大きな中斑の黄金葉に変身しているのが残念なのですが

「ジューン」になってしまったのかも?

 

置き場所 また考えねばなんないね。

こりゃ、大変!

 

 

Next one

 

 


大文字草・・・灰白色

2015年10月17日 | 山草系

ごきげんよう

 

流通名:「白鳥の舞」

 

こういう、逆さ大の字咲きが多いです。

 

灰白色(かいはくしょく):わずかに灰味のある白色をいう。

完全な白という色は理論上の観念的な中にしか存在しない。

 

(色名は画像の色相より近似色で想定したもので、きものと悉皆みなぎ/日本の伝統色より引用

Next one