おくびょうなネコ、時々思いのまま

カギしっぽの(=^・・^=)と綴る日常の平凡

陰暦 丙申年三月十六日 既望

2016年04月22日 | パワームーン

ごきげんよう

 

     

 

 

明るく照るでもなく、かといって雲に覆われるでもない

そんな春の夜のおぼろにかすむ月の美しさに及ぶもはない

 

月齢15.0

 

今日の月こよみ

正午月齢:14.7

月の出 :18:54

月の入り:翌5:39 (山口)

 

 

Next one


節切り三月中(弥生) 穀雨

2016年04月20日 | 旧暦に生きてみる

ごきげんよう

 

春雨降りて百穀を生化すればなり (暦便覧)

 

百穀とは、さまざまな穀物のこと 

春の雨が穀物を潤し芽を出させるという意味で

春の季節、最後となる節気です。

 

「穀雨(こくう)」は、やさしく降って草木を潤す雨

「甘雨(かんう)」にもなりえます。

 

 

スパラキシスはすばらしきかな

和名:水仙文目

 

 

Next one