サツマイモの収穫をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1a/17e5eedd58f1737b81bc1b524f6a7de9.jpg)
紅あずま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9d/83b13bbbb0dbf01b7b78181ea551ac41.jpg)
大きくて美味しそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a1/1daca92e839e39f898714e455c392c0a.jpg)
26日に収穫した安納芋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/b2c5c146875cb54e6c3d558b535049ed.jpg)
ずんぐりと丸みがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/95904699cbc90ebc98c59a416a453bbe.jpg)
トウガラシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/94/d99c78da3b1f13aa123d820f657093d7.jpg)
ポポーの断面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2e/ba1c8cf45da8e97ab533e3354e3328b3.jpg)
ポポーの種はまるで花豆のようです 大きさもそっくりそのまま
ちょうど食べ頃だなぁと思っている処に
Y田さんが訪れたのでお茶うけでみんなで試食です
一人では食べる勇気が無かったぁアハハ!
パイナップル風味で味は🍮のような?ほのかな桃のよう?でもあり
初めての味でした・・・
汗をいっぱい掻いたり、胃が弱ってたりした時に
ちょうどいい食べ物かもしれないです
優しい味の果物です
RESTART親父&チャレンジャー妻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1a/17e5eedd58f1737b81bc1b524f6a7de9.jpg)
紅あずま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9d/83b13bbbb0dbf01b7b78181ea551ac41.jpg)
大きくて美味しそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a1/1daca92e839e39f898714e455c392c0a.jpg)
26日に収穫した安納芋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/b2c5c146875cb54e6c3d558b535049ed.jpg)
ずんぐりと丸みがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/95904699cbc90ebc98c59a416a453bbe.jpg)
トウガラシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/94/d99c78da3b1f13aa123d820f657093d7.jpg)
ポポーの断面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2e/ba1c8cf45da8e97ab533e3354e3328b3.jpg)
ポポーの種はまるで花豆のようです 大きさもそっくりそのまま
ちょうど食べ頃だなぁと思っている処に
Y田さんが訪れたのでお茶うけでみんなで試食です
一人では食べる勇気が無かったぁアハハ!
パイナップル風味で味は🍮のような?ほのかな桃のよう?でもあり
初めての味でした・・・
汗をいっぱい掻いたり、胃が弱ってたりした時に
ちょうどいい食べ物かもしれないです
優しい味の果物です
RESTART親父&チャレンジャー妻
追伸
唐辛子は、『イノシシ除け』と思い 豆畑に植えたのですが
イノシシの襲来により 根本から掘り起こされ早めの収穫となりました。
悔しい・・・・・・・ 早く罠に・・・
さつまいも 昨年はネズミに けっこう齧られて
悔しい思いをしましたが、
今年は まずまずかな・・・
石やーきいも いも いも おいしいーよ
唐辛子は、『イノシシ除け』と思い 豆畑に植えたのですが
イノシシの襲来により 根本から掘り起こされ早めの収穫となりました。
悔しい・・・・・・・ 早く罠に・・・
さつまいも 昨年はネズミに けっこう齧られて
悔しい思いをしましたが、
今年は まずまずかな・・・
石やーきいも いも いも おいしいーよ
ポポーの苗木の販売も・・・・