This Is My Life ~花の里からrestart~ 農家民宿 あぶくま高原 花の里

自給自足を目指し田舎に移住、農家民宿を開業 自然を満喫し ホッとするひと時をおすそ分けさせて頂きます 

雪かき

2021-02-18 17:11:23 | 日記
今日は明け方から雪模様
12センチぐらい積もったでしょうか



愛犬 さくらのおうち

さくらは中で暖をとっています

昨春 芽出しに成功した蓮の花の鉢植え

初めての冬を越して 春に新芽が出ることを期待しています

娘ちゃんが仕事に行ったので
RESTART親父&チャレンジャー妻は自分たちしか使わない道路の雪かきを始めました










スコップと竹ぼうきで約300Mぐらい
二人ともクタクタ・・・

雪は降り続いていますが・・・

これ以上積もらないで・・・・

雪かきが終わって おうちに入ると 窓の外に
小さな訪問者

疲れた2人でしたが・・・・
ほっとするひとときを頂きました

RESTART親父&チャレンジャー妻


農家民宿 あぶくま高原 花の里

39 Hananosato

 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試作品その3 | トップ | 愛犬にSNSで話題のいちごの片... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiroko1022_1970)
2021-02-18 17:52:10
あ、あれ?

積雪、あるのですね。
除雪30メートルって…。
規模が違いますぅ!
お疲れ様です。

可愛い来客はジョウビタキ(我が家では「ジョコビッチ」と呼んでいます)でしょうか?

後れ馳せながらフォローありがとうございます。
私の方は事情がありまして、どなたのフォローもさせていただいておりません。
ブックマークはさせていただきました。
宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (RESTART親父&チャレンジャー妻)
2021-02-18 18:14:44
hiroko1022_1970さん
コメントありがとうございます
小さな訪問者の名前 教えて頂き有難うございます
ジョコビッチ・・・ユーモア最高ですね
全豪オープン真っ只中ですもんね・・・ナイスタイミングです
すみません・・因みに除雪30Mじゃなくて300Mでした(笑)
2人とも老体に気合れてみました(笑)
返信する
 (fune)
2021-02-18 20:47:43
自分たちしか通らない道・雪かきお疲れ様です。
広島県も県北は積雪で大変ですが、南部の沿岸部特に島ではほとんど積もることがないです。
今回の寒波は短期間で終わるといいですね。
ジョウビタキ、草取りしてたら良く傍に来ますよ。
返信する
Unknown (RESTART親父&チャレンジャー妻)
2021-02-18 21:27:45
雪 (fune)さんへ
コメントありがとうございます。
広島は春がもうすぐそこまで来ているのでしょうね
ブログを確認していたら昨年の2月18日も大雪でした
こんな偶然もあるのですね・・・
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事