インフルエンザ予防接種

2018-11-14 10:36:17 | 日記
インフルエンザ予防接種を受けて来ました。自治体によっては在庫切れが既に出ているところもあるようです。必要な方は時間を作って受けて来て下さいね。在庫切れを起こすと12月まで入荷しないようです。
今年もインフルエンザワクチンを作るときの設計者の「予測」が当たっていて欲しいです。予測が外れていると、設計し直した新たなワクチンを打ち直しになります。お値段も結構高いので、頑張れ設計者!です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「双十一」この日だけでの総売上

2018-11-13 12:19:50 | 日記
中国では11月11日の「双十一(光棍節(光棍节))」いわゆる「独身者の日」の「一斉セール」で、阿里巴巴集团(アリババグループ)のネット通販サイトでの今年の総売上はこの日だけで約2135亿元(約3兆5000億円)との事。
中国は変わりましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国で11月11日は

2018-11-11 19:17:41 | 日記
‪中国では本日11月11日は「光棍節(光棍节)」、「独身の日」、略称(?)で「双十一」とか言う日らしい。で、何故か「一斉セールの日」でもあるらしく、中国のネット通販サイトで予め品物をカート(買い物かご)に入れておいて、中国時間で11月11日00:00:00になった途端に「購入ボタンどん!」でセール価格で「一撃」ご購入。支払いはスマホAppのWeChatPayかAlipay(支付宝)で。‬
‪アリババグループ(阿里巴巴集团)の通販サイトでは、セール開始後約2分半で100亿元(約1600億円)の売り上げを達成したみたいです。‬
‪急速なIT化促進中の中国。中国も変わりましたね。‬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喘息と言われて一週間

2018-11-10 10:15:32 | 日記
喘息と言われて一週間経ちました。季節の変わり目だからでしょうか?お薬の影響だからでしょうか?そういう病気だからでしょうか?

疲れやすく眠い!

のです。全部絡んでいるんでしょうね。体質改善と体力をつけねば。地道に前向きに頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喘息初心者

2018-11-08 00:27:51 | 日記
喘息にかかってしまった事は中文(普通话)日记でも報告程度に書きましたが、ここまで高額医療費になるとは思いもしませんでした。医療費が約五千円(二割負担)の薬代が約七千円/1ヶ月分の合計約1万2千円。厳しいです。

生活の見直しも必要で、
1:規則正しい生活
2:掃除の徹底化
3:運動を地道に続ける

と、一言「頑張ります」。

喘息はアレルギーの延長線上にあるらしく、毎日マスクは必然。それに喘息対策の基本は頭寒足熱と、着る物も見直しが必要で、上手に着膨れないといけないらしく、去年のヒートテック系下着を早くも着ております。

おかげさまで、喉がぴーぴー言っていたのも、肺がぜいぜい言っていたのも治り、今のところ封じ込めに成功しています。体質改善が必要なので、地道に長くやっていくしかないですね。

という事で、ポジティブに、前向きに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする