全国出張人生。あの街、この町、こんな店。

ネットの口コミ評価にとらわれない外食人生・・・

熊谷市宮本町 よしまささん

2025年02月14日 | グルメ・埼玉県行田市、熊谷市、鴻巣市

『先輩の過去一は、後輩も過去一。』

 

今回のこのお店は先輩に連れて行かれました。

ワタシ、魚、野菜を中心の食事を心がけていますので、なかなかホルモン焼き屋さんには足が向かないのですが、

 

「今までの人生で最高に美味いハラミだった」

 

と人生の先輩に言われちゃ行くっきゃないでしょ~

 

 

よしまさ (埼玉県熊谷市宮本町)

 

 

店を見ての第一印象で、

「コリャ美味いわ」と。

 

満卓で入れませんでしたので、「外で待ちます」と声をかけて待つ事30分。

「お待たせしました、どうぞ♪」と声が掛かりました。

 

 

すごい煙です。

暴力的に食欲をそそられます!

 

 

色々と注文しました。

でもやはり、コレ!

ホントに最高に美味かった。

 

【牛ハラミ】サイコー♪

 

 

それに【豚タン】  あえて牛ではなく豚です。

 

そして【もつ煮】  とろっトロです

 

レバーの写真が・・・無い・・・

 

 

 

 

マジ、過去の人生を引っ張り出すレベルでしたわ。

 

 

ごちそうさまでした。また伺います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻巣市下忍 フライ・焼きそばの店 山下さん

2024年11月21日 | グルメ・埼玉県行田市、熊谷市、鴻巣市

・『ソース焼きそばの聖地で知った不思議な食べ物。フライ。』

 

埼玉県のこの地域は多少遠回りしてでも立ち寄ります。

 

ワタシ、好物を5つ言ってみろと言われたら、「ソース焼きそば」がランクインします。

あ、3つと言われても入っちゃうかもしれません。そのくらい大好物です。

行田市一帯は、そんなワタシのテンションを上げる日本でも数少ない「食の街」です。

いろいろあちこちに点在する焼きそば屋さんの中で、今回は・・・

 

 

フライ・焼きそばの店 山下 (埼玉県鴻巣市下忍)

 

行田市と鴻巣市の境にあります。

大きな駐車場があり、いつもとても賑わっています。

 

入店。

慣れているとメニューを見る必要がありません。

ハイ、これだけですw  (光ってて見えづらくてスミマセン)

今の自分のお腹と相談するだけです。

 

オーダー

『大、大で』(だい だいで)

これだけですww

 

 

写真の左にある【フライ】

御存じない方もいらっしゃるでしょう。

無理もありません。

いろいろとあちこち行きますが、このフライをこの土地以外で、見たり聞いたりした事は一度もありません。

たまーーにテレビで、「埼玉のB級グルメ」「行田のソウルフード」などと紹介されてご存じの方がいるのではないでしょうか?

 

ワタシも初めて食した時は、

『ん?ナニコレ?具が入ってないよ?』

『ソースの味しかしないけど?』 他・・・

あまり良い印象はありませんでした。

 

が、不思議ですねぇ。

食いたくなるんですよ、また。

 

 

回りのお客さんのテーブルには、もちろん茶色い色したそれらしかありません。

もうサイコーです🎵

 

 

来た来たーーーーー❣

焼きそば 大

この太麺がたまりません。

 

「ハイお待たせ、フライになりまーす」

来た来たーーー!

がぶりッ!

 

「あ、イケネ!撮影前に嚙みついちゃった」

 

 

肝心なのはフライのほうなのに・・・失礼。

テーブルとお皿の大きさの関係で、全体集合写真撮影が出来ません。

 

そう、これがフライです。

フライと言っても揚げているわけではないし、お好み焼きとも違うし、粉モンと言えば粉モンだし・・・

でも、想像できると思います、見たまんまの味です。

店によって、ソース味としょうゆ味を選べる所があったりします。

 

それとここにはありませんが、行田には【ゼリーフライ】という、これまたマニアックなソウルフードがあります。

また日を改めて食した時にアップ致しますのでご期待を。

 

ソースの一日分規定摂取量を満たしたので店をあとにします。

 

 

 

 

.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする