だんだん

大量の胡瓜

7月10日(水曜日)
 
胡瓜の大量の🥒消費の一つに、毎年、鯖味噌を作ります。
 
夫は、鯖味噌の味がイマイチ苦手みたいですが
 
胡瓜といえば、
①酢物
 
②ぬか漬け
 
③簡単な甘酢漬け
 
④勿論、サラダ🥗
 
などですが、私は、この 鯖味噌の胡瓜を作り、せっせと食べてます。
 
自家野菜は、美味しいけど、沢山の胡瓜は
消化するのも、大変。
 
毎年の事ですが、嬉しい悲鳴です。
 
そこで、私の作り方は、簡単で、何にも難しくありません。
 
胡瓜2、3本。
 
鯖味噌缶一つ。
 
生姜。
 
大葉。
 
味付け→砂糖大2、酢大3だけです。
 
後は、お好みで、量の加減を…。
 
 
 
 
全部、切って、
缶の鯖味を混ぜ合わせ、
砂糖、酢を入れ混ぜ合わせるだけです。
 
後は、冷蔵庫へ。
一日置けば食べられると思います。
 
少し、鯖味噌缶の味?が気になる夫は、
余り食べませんが( ̄∀ ̄)
 
 
 
 "自家野菜ところ狭しと並べ立て
どちらを見ても胡瓜料理"
 
ご訪問いただきありがとうございます
 
 
トゲトゲの胡瓜を採る時、腕をチクチク刺されます。
痒いんです。
 
つい朝起きたままで、(勿論パジャマ?からは着替えます!)
 
籠とハサミを🧺✂️持ち、収穫してしまいます。
 
上着を着れば、胡瓜に、刺されないのに。(*≧∀≦*)
 
 
 
 
 

コメント一覧

ti1005hr1006
@hirorin1224 こんばんは。
hirorinさんへ。
鯖味噌缶ね、私も常備してます。
普通の鯖缶も。

どちらにしろ、大葉を、たっぷり入れてください。生姜も。
匂い消しになります。

気にいってもらえたら嬉しいです😃コメントありがとうございます。
ti1005hr1006
@tadatann2 こんばんは。

いもこさんへ。

是非、作ってみてください。
鯖味噌缶で、私は作りますが…。
普通の 鯖缶だと、匂いが、苦手な人は、どうかな?とは思いますが。すぐ、簡単に作れます。

気にいってもらえたら、良いですが^_^

コメントありがとうございます。
hirorin1224
わああ~
我が家もきゅうり大量なんです。
昨日、知り合い、上司、息子の仕事関係から大量のお野菜を。
きゅうりは、mustでした。
これ、作ってみますね。
おいしそう。
私、鯖缶大好きです。
常備してるんですよ。

早速やってみますね~
tadatann2
今晩は

我が家にも大量の胡瓜が届きました。
漬物をと思ったのですが、それほど食べる事が出来ません。
鯖缶と合わせるとは初めて・・・明日鯖缶を買い早速作ってみます。
ありがとうございました。
食べるのが楽しみです。
ti1005hr1006
@light77g りらさんへ。

簡単で、美味しいですね。
今年も、良く作ります。

どっちを見ても、胡瓜が並んでいます。
家の胡瓜🥒は、甘いです。

せっせと食べてます。

是非、りらさんも、作ってくださいませ^_^

コメントありがとうございます。
light77g
こんにちは。

昔、母が作ってくれていたのをスッカリ忘れていました。
ソーメンとも合いました (^-^)/
味 香り〜〜思い出しました。

生姜 大葉 がいいですね。もう食べたいです(笑)

トゲのあるキューリは新鮮ですね!
ti1005hr1006
@saichi2094 こんにちは。

さいちママさんへ。

あはは!
簡単です。作ってみてください。

刻んだ胡瓜に鯖味噌缶を入れて、後は、砂糖と酢。基本は、胡瓜2本に、鯖缶一つ、小さめ。砂糖、酢だけ。
刻み生姜、大葉を大目に入れると、臭みが…苦手な人にも良いかも?家の夫は、駄目ですが…^_^

コメントありがとうございます。
saichi2094
こんにちは~
家でもキュウリが手に負えなくなってきてます。
毎日何かしらでキュウリが食卓に並んでますよ
鯖缶で作るレシピは作ったことがなかったわ。
有難く真似てみます。

最新の画像もっと見る

最近の「記事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事