だんだん

玉子焼き




⤴️ライラック(りら)の花


🍀こんにちは!

先日、ブロ友さんが作ってみえた
卵焼きを私も作ってみました。

タッパーで作る簡単な卵焼きです。

(味をつけて、レンチンの後、
かき回した卵液?をラップに包み
巻き簾でくるくると、、、。)

ネギを入れておいしく食べました。
「油を使わないのが気に入りました」😁


何でも楽しんで今を生きたい。

"楽しんで今この時を生きてこそ 
青い星に生まれた意味あり"

*宇宙に生まれた生物の一つの私たち…
小さな小さな存在でしか無い。
その生かされた意味を今考える。

*一日でも早く彼の国に
平和が訪れますように❗️

ご訪問ありがとうございました♪

コメント一覧

つわぶき
@light77g こんばんは。
りらさんへ。

ハイ!姫ライラックです。
毎日の生活を楽しんで生きて行けたら幸せなことですね。
そうですね。宇宙からの祝福があるかも…です。

ありがとうございました♪
light77g
こんばんは。
これは姫ライラックですか?美しい♡

レンチンだし巻き卵。私も気に入っています。
つわぶきさんのは、おせちの様ですね👏

良いことばかりはなくても(笑)
面白いことして楽しく生きたいですね。
楽しく生きると宇宙から祝福があるかもです?
つわぶき
@81sasayuri1018 ゆりさんへ。
こんばんは。

そうなんですね。
作られたの^ ^
確かに厚焼きとは、又違う味ですね。

手軽さが楽しめたら、大成功^ ^
私も楽しかったです。

ネギ入り卵焼きは、定番。
糠たまご🥚も。^ - ^

美味しいですね。

りらの花…最近咲き出しました。
梅に桜🌸…桃源郷。

これから、楽しめますね。

ありがとうございました。♪
81sasayuri1018
こんにちは。

私も作ったんです。
ですが、私は出し巻きは苦手でないので玉子焼き器の方が楽かなと(巻きすを洗う手間迄含めて)。
でも楽しかった♡

うふふ・・・そして、わたしもネギを青味に入れたの。
つわぶきさんからお聞きしてネギ卵大好きになりましたもの♡
そして糠づけ卵もね♡

我が家のリラの花(白&紫)は蕾さえ見えません。
ようやく梅と桜が同時に開き始めたのだもの。
つわぶき
@saichi2094 こんにちは。
さいちママさんへ。
耐熱容器に卵3個を割り入れ🥚
ダシ小1
味醂大1
水大2
を入れてかき回す。
そのまま、レンジ600W1分半。
具合を見て又1分半。
それを、ラップに広げ、くるくると巻き
巻き簾で、形を整えて冷めたらok。

私は、ネギが好きなので、一緒にかき回しました。
是非お試しを。
saichi2094
卵焼きをレンチンですか?
それはいいですね。
レンジで何分ぐらいかしら?
私も挑戦してみたいわ(´▽`*)

白いライラック素敵ね。
いい香りがしてるでしょう~
つわぶき
@goo327anazann こんにちは!

卵焼きが好きなので、

早速真似しました。

又、作りたいと思っています。

花の裏には、虫がこれからはいますね。

刺されないように気をつけて世話したいと思います。

ありがとうございました♪
goo327anazann
つわぶきさん、早速作られたのですね。

わたくしも次回のお弁当に。

そうなのですよ。
油を使わないのが好いですね。

物も考えようですね。

ポリゴナムが咲き出しました。
薔薇の葉裏の青虫が・・・

最新の画像もっと見る

最近の「記事」カテゴリーもっと見る