9月2日(土)は富士スピードウェイでGT-Rのイベントがあるみたい。
先日ショップからイベント展示の依頼があった。
GT-Rマガジン主催のイベントらしい。
そういえば前にそんな話しを聞いたような覚えが・・・。
で、ちょっと考えてみた。
今のZERO-Rをそのまま展示されても問題ないのだろうか?
内装は普通に12年経過のまま。
特にバックスキンで仕上げられているステアリング、シフトブーツ、サイドブレーキレバーブーツ(?)、サイドコンソールの肘掛けなんかはガビガビ・・・(汗)
どうしよう・・・このままでいいのだろうか??
明日相談してみることにしよう。
同じくらい気になるのはフロントバンパー下部。
この前こすったところは直す?どうする?
間に合うのか?
これも相談しよう。
さて、上記気になるところをどうするかはともかくこのイベントには参加してみようと思ってる。
どんな人たちと知り合えるのか楽しみだなぁ。
それともう一つ、どうせ静岡まで行くんだったらそのまま東京まで足をのばして学生時代の友人達やバイト仲間達と会いたいな。
というわけで、今度はタイムスケジュールを組まなくちゃね。
先日ショップからイベント展示の依頼があった。
GT-Rマガジン主催のイベントらしい。
そういえば前にそんな話しを聞いたような覚えが・・・。
で、ちょっと考えてみた。
今のZERO-Rをそのまま展示されても問題ないのだろうか?
内装は普通に12年経過のまま。
特にバックスキンで仕上げられているステアリング、シフトブーツ、サイドブレーキレバーブーツ(?)、サイドコンソールの肘掛けなんかはガビガビ・・・(汗)
どうしよう・・・このままでいいのだろうか??
明日相談してみることにしよう。
同じくらい気になるのはフロントバンパー下部。
この前こすったところは直す?どうする?
間に合うのか?
これも相談しよう。
さて、上記気になるところをどうするかはともかくこのイベントには参加してみようと思ってる。
どんな人たちと知り合えるのか楽しみだなぁ。
それともう一つ、どうせ静岡まで行くんだったらそのまま東京まで足をのばして学生時代の友人達やバイト仲間達と会いたいな。
というわけで、今度はタイムスケジュールを組まなくちゃね。
こんばんは。
おお、よかった、そう言ってもらえると気が楽になります。
実はショップからも同じように言われました。
単にお飾りに終わらず、実生活で普通に使えるというアピールになるって。
というわけでイベントに向けての特別なリペアは行わないことにしました(^^;)
背中を押していただきましてありがとうございました(笑)