ちかぜのーと

ちかぜのスタポケとか麻雀とかのブログ、あと雑談

雑談【2/2】と再びのコラボガチャ

2020-02-02 20:05:16 | 雑談
雑談ですか・・・、今週はブログの投稿も頑張れたのではないかと思います。ツイッターの方で思ったことを気軽にツイートするように。ブログの方でも、気軽に投稿して記事数を増やしていきたいですね・・。3年前くらいまで更新していたブログを昨日見に行ってきましたが、記事数は1200ほど、今でも1日に200PV、150IPくらいあってびっくりしました。程々に頑張りたいです。

今週は・・近親配合で遊んだり、久しぶりにフレンドレース開いたり、1%のファムファタールを4凸したり・・・ですね。意外と濃い。

近親配合馬はフィールやディープを使った実質2×3×2、去年秋くらいからずっと単独無制限が当たり前なような状態だったので久々に単独がない馬を走らせましたね。単独の馬だと1倍台の1番人気は当たり前・・みたいな部分があり、今のSWBC90分ではSWBCを使って2回以内にWBCを勝てれば、また次回のSWBCへ登録するみたいなルーティーンですが、やはり単独がないと、SWBCに出すのも2回に1回出せればいい方とか、WBCの安定感が必須で久々の感覚でした。結構、変わった角度から対象ツイートキャンペーン攻めてみたつもりでしたが運営には刺さらなかったみたいです、残念。

金曜日(1/31)夜には久々のフレンドレース開催、2Rほどスクショ忘れがありましたが、他3Rではスクショ付きで掲載できてよかったです。10/8を最後に定期的な開催をやめていた身なので、誰も来ないんじゃないかと思いましたが、最高で8厩舎の方にご参加いただけて嬉しかったです、やっぱりCPU馬が居る居ないは大きいですからね(主催的に)。主催としては5戦中2勝、1番人気と4番人気で勝利は個人的に満足です。
小倉大賞典Vのエルトゥルマニエは小倉が得意コース、タイマンのフレンドレースでは12万以下の身でですが14万超の馬にも人気で勝ったり(小倉限定)しているので、ツイッターの方で近々ローカル開催のレースを使ったポイントマッチの大会があるので好走を期待したいです。目指せ予選突破。

土曜日(2/1)からはファムファタール事件、2年前?くらいのエルサレム(王道)の際も知り合いが超根性を取ると言っていたので「じゃあ私は王道取りますよ」と言ってしまったことで取ることになった過去がありましたが、今回も友人との話の中で「最近1%の株券をまったく引けない、毎回50連の確定チケットで交換してる、だから今回も50連は最低回すつもり」って話をしていたら、その場の流れで「じゃあその最初の50連で1枚でも引けたら4凸する」ってことになってしまったので、50連で確定チケ含め3枚は焦りました。結果150連で4凸でしたが、個人的には2-3月はそこそこの単独でゆったりするつもり(年度末で仕事も忙しくなりますし)だったので、意図しない形での単独でした、これでまた厩舎新や15万馬目指して頑張っていきたいですね。駄文が長々と続きます、すいません。
また、ファムファタールの「疾風」ですが、いい脚質です。挙動が楽しい。でも、根性系特有のいったん上がって下がってるうち(チャージしてるうち)に独走されると届かないですね、あと下がりすぎたり。ツイッターでもフレレ人気付くらしいので期待大です。厩舎上位が王道(先行特殊)ばかりなので、今度は疾風を増やしていきたいです。でも、若干ですが仲間内で話しているのは、今コラボ内にこれから出るURデカロゴス・・・これが、今までの流れだとかなり強いのではないかとの噂が・・、原作を未読ですがかなり強い馬みたいですね。(*^_^*)
あとポチポチイベント(現役馬イベ)は久々の500万pt、いつも100万ptで打ち止めなので500万ptでメダル50万も初知りでした、美味しい。

あとは、ポチポチイベントを頑張ったので報酬でコラボガチャ(福引ガチャ)のチケットを150枚ほどゲット(*^_^*)
前回は14連全部青背景でメダル90000枚と海外のお守りでしたが、個人的に株券がほしいところ・・・。
(15-24連目)青背景でメダルが合計72500枚
(25-34連目)金背景でメダルが合計85000枚
(35-44連目)金背景でメダルが合計82500枚と海外のお守りが2つ・・・。

これで44連合計で20連が金背景、24連が青背景でメダルが合計330000枚、海外のお守りが3つ・・。上々ではないでしょうか・・、株券は出なかったけどね。また、ログボでチケットが貰えるみたいなので続報期待。次こそ株券!


追記(2020.02/04 23:15)
いつも通り誤字脱字を3ヶ所ほど訂正し、一部 記載を削除しました。

疾風と祝500万pt

2020-02-02 16:46:09 | ゲーム
2/1(土) 00:00のスタートダッシュからファムファタールを4凸したので、今回のイベントは頑張ってみました。いつもは100万ptで打ち止めですが、今回は報酬のある500万ptまで頑張りました。

ポチポチ馬は父マウンテンロック(4凸・特効250%)×母ファムファタール(4凸・特効450%)の700%馬。
生産演出は赤枠の新馬1.4倍・・。一応海外のお守り、素質のお守り3、一発のお守り突っ込んであるけど・・、素質的には半信半疑。デビュー戦は当週で皐月賞2.2倍(主戦あり)。やはり少し足りてないですね。
皐月賞勝利後、4戦4勝時点でイベントレースに出したオッズがこちら
オッズは3.2倍・・・。ちなみに前回は特効400の1%株券と自厩舎馬との配合で1.4だったのでやっぱりまだまだ・・・。
この後、NHKマイルC1着、JDD1着、チャンピオンズC2着を挟んで東京大賞典1着で近5戦をすべてG1連対戦績に整えて出してみると1.5倍、まあまあでしょう。
実はこの日(2/1)午前1時よりリア友とダーツを7時くらいまで6時間パックで楽しんでいたのですが、流石に発動を動かしたりは動作をミスしそうで怖かったのでダーツの合間にポチポチを6時間頑張りました。一発ドリンクを使えば700%特効馬なら1勝で32000pt、脚質はその挙動が見たかったという理由で「疾風」を設定しました、ほんとに強い脚質です。
差し特殊のまくり系からのカスケードの豪脚のような伸び。負けたと思ったところから届いてしまうんですから脅威です。イベントレースでは同脚質を使うファムファタールか、逃げるシージを捉えられず・・といったレース以外は大抵勝ってましたので安定感もありそうです。挙動はこちら↓
【スタポケ】特効700%疾風馬で両親に挑む【現役馬イベ】 より

500万pt達成後は普通に発動馬として走らせてるファムファロック・・。赤枠ってことを考慮してもいい感じです。

ちなみにこの王道に乗っている状態(W①S①W①S①W①)の状態でイベントレースに出すと1.3倍でした。やりおる。
前半を戦績調整やラリー埋めに使っていたのでかなり週を散財・・・、けれど発動後は王道乗ったり結構安定していますが、ちょっと10万馬になれるかのボーダーライン(かなり厳しい)上くらいです、殿堂馬シリーズの馬にするためにもできるだけ稼いでほしいところです・・。