今週は雀魂、先週はスマブラ・・、先々週は防振うぉーず・・。毎週やってるゲームが増えていってる気がします。
あとスマブラはようやくネット対戦の課金カード買ったので昨日からネット対戦(友達と)はじめました、ラグがあって楽しいですね。
スマブラの際に、友人から麻雀のアプリで「雀魂-じゃんたま-」を勧められたので始めました。
段位というか、ランク付け(MJでいう10級~初段、二段とかの)は初心者→雀士→雀傑→雀豪→雀聖・・・とあるみたいです。まずは初心者からの脱出。
MJのように1位なら〇〇pt、合計〇〇pt貯めると昇格のスタイルですが、異なるのは実際に対局の成績、スコアで貰える経験値が同じ1位でも異なる点。僅差でも飛ばしでも同じptだったMJとは大きな違いですね。負けても僅差負けならそこまで少ししか減りませんが、飛ばされなんてしたら2勝分くらい減りますね・・・トホホ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7c/77f8bcfbe4d1ca00a8464ac235dd5539.png)
なんとか昇格できました(*^。^*)、三麻は初心者脱出、雀士になりました。基本即リーの振込の多いスタイルなので時間がかかりました・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dd/be97f4324f08cfa80567c1bd5a98c01f.png)
三麻は最近はMJの方でしか打っていなかったので「北抜き」や「ツモ損」のルールには焦りましたが、慣れると楽しい。
北抜き・・・北がドラ扱い(抜きドラ)、北は手牌としても使えるが、役はない。
ツモ損・・・ツモ上がりの場合の点数計算を4人麻雀と同様に行うので、親がツモった場合はロンの2/3分の点数、子がツモった場合は3/4分の点数になる。
なんとなく書いたけど、間違ってたらごめん。
友人戦(フレンド対戦)では、ツモ損は あり/なし で設定可能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ab/bb9507af8097be2de177bbf69fd51616.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2c/5facd28e73d10aee6e85423d7e28b447.png)
追加でCPUを入れることも出来るので、打ちたいときにリアルタイムで打てる人が2人しかいなくてもCPUを1体入れれば三麻が、2体入れれば四麻が出来るのでその点はMJにはない点、いいね!
あと、配給原点や1位必要点数もいじれるので 結構自由にできる。私は昼ごろに10万点スタートの15万点1位必要点で遊んでましたが、東風設定も稼ぎ切れるはずもなく南入しましたね・・。
キャラは初期だと2キャラ、キャラを増やすのはガチャだけど、輝石を買うのに課金が必要かな・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1f/1207ce37595f31dbb3107344a4fb2546.png)
でも上がったときのカットインかわいい・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1e/92d7129cde335f3ebb0fbd44c0a9dc81.png)
対戦記録を見ても、成績は安定してませんね・・。スタイル的には速さと運、つまり鳴いて早上がりして、運でドラを乗せてると・・、なんか複雑ね。どちらかというと攻や防を上げていきたいね。。頑張ろ。
とくに書くことがなくなったので対局中に撮ったスクショ載せておきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/97/17761dd4a8ac11f848e4f35446bcd20a.png)
3順目リーチ(2順目に見えるけど中ポンの為)に加え、北(抜きドラ)を4枚独占されて、さて染めようかどうしようかなあの図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ec/64a673b2a3574d814298ac3538c613b5.png)
混一色に対々和のよくある満貫手だけどツモったせいで2000点割安でしょぼーんの図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e6/252c093cb725dfd29f436cc95eec9d1a.png)
よっしゃ、清一色決まったーと思ったけど、子ツモだから3000点割安なのと、カンドラ乗せるなら竹乗せろよー!の図、あと上がってからもう少し粘れば対々和いけたかもって後悔した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/0bec4b5ef3afd6c9c2ae0a2163dd0848.png)
親倍満(24000点)だけどツモった分8000点損してるけど、これはツモった三暗刻と偶然乗った裏ドラのせいだからまあいっかーの図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a6/974e514782e6be3a13c5817f891ad869.png)
なんか綺麗な手だなあと思ってたら一発でツモって三倍満!だけど点数は親の跳満と変わらなくない?の図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/06da484464c1ff104e9b8b4bd5c8b02c.png)
他家がカンしてて怖いけど、リーチしないと役がないからリーチ!ってしたら一発でツモっちゃって裏ドラwkwkしたのに1枚も乗らないのかよ!の図(長い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4b/80f9c5f310b363c21a74afece8246609.png)
倍満だけど、結局リーチドラ7(表1裏3赤1抜2)のドラ頼り極まってますみたいな手なんだよなあの図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1f/c31ec89cfbd861352b11e226daa59f29.png)
本日のハイライト。親の三倍満をようやく額面通り(36000点)に頂けました!の図(ツモだったら24000点だもの、あと地味に手はリーチ中ドラ9のドラ爆手・・)
定期的にスクショ載せていきますね、MJやハンゲームの方も含め