
北欧ニットシンポジュウムでであった 編み物仲間からスウェーデン土産を頂きました。
バナナの繊維の糸。

へぇ― ずっしりと重いです。
何を作ろうかな?

これだけでは 作品にならないので ポイントとして使おうと思っています。
おたのしみに

4月5月の 魔法の1本針の模様編みの一部です。本当に簡単な編み方だけれど
透け感があって 糸を選べば 夏のベスト。 ショール。
みなさん色々考えて作品作りに挑戦していますよ。

これも同じく魔法の1本針の模様編み。
5月は 12日(土)に代沢地区会館で今年も子供たち相手に指編みを教えています。
当日は、フェアアイルの帽子やベスト 小物類も展示しています。
焼きそばの販売 バリダンスも昼から公演があります。これもなかなか見物です。

12日時間は 10時~16時です。
場所は 世田谷 下北沢の代沢地区会館です。
毎年子供たちが楽しみにしていてくれて 嬉しいです。
アクリルたわしの販売も 楽しみにしていてくれる方がいてくれて励みになります。
皆さん今年も 遊びに来て下さいね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます