昨日は久慈市近くの国民宿舎の宿を取り、三陸自動車道経由でこうもりウォッチングの龍泉洞に引き続き、コウモリうぉっちんぐ出来るかな?(2022.10.25)に書いた「内間木洞」に行ってみた。
内間木洞は、その記事に書いた通り、一般人は7月第2日曜日 「内間木洞まつり」と2月第2日曜日 「内間木洞氷筍観察会」にしか入洞できない。今回は運よく情報を思い出し、雪道だろうし、初めての場所ということで無料の送迎バスも事前に申し込んだ。ずばり送迎バスを申し込んだのは正解だった、バリバリの雪道で狭い山道で乗ってるだけで楽ちんだった。ネックは行きはよいよい、帰りまではかなりな時間があり持て余したが.......(^^;。
さて本題の「内間木洞氷筍観察会」、いやぁ氷筍は見事だった、一見の価値あると思う。ひっそり期待のこうもりウォッチングは、どこ探してもいない。事前情報では、洞窟で一番見られるキクガシラコウモリ・コキクガシラコウモリは奥にいてそこは解放されていないので見られない、見られるのはテングコウモリらしい。テングコウモリといえば岩の隙間、氷筍観察会だから別行動で気合入れてこうもり探すわけにもいかず、もちろん強力ライトで照らすもの...........( *´艸`)。こりゃはずしたかも、途方に暮れて、係りの方に聞いてみたら、すんなりいますよと......それも群れで。場所を聞き探すことしばらく、貼ったようなテングコウモリが団子のような塊になっているのを観察することができた..................\(^o^)/。
昨日はキクガシラコウモリとモモジロコウモリ、今日はテングコウモリとなかなか収穫があった2日だった。片道300kmを越える長旅だったが、大成果で疲れが吹っ飛んだ...........(#^.^#)。
(PS)
昨日も書いたが東北自動車道は楽、が、雪道の心配、安上りに行くなら三陸自動車だなぁと今日も思った。
内間木洞は、その記事に書いた通り、一般人は7月第2日曜日 「内間木洞まつり」と2月第2日曜日 「内間木洞氷筍観察会」にしか入洞できない。今回は運よく情報を思い出し、雪道だろうし、初めての場所ということで無料の送迎バスも事前に申し込んだ。ずばり送迎バスを申し込んだのは正解だった、バリバリの雪道で狭い山道で乗ってるだけで楽ちんだった。ネックは行きはよいよい、帰りまではかなりな時間があり持て余したが.......(^^;。
さて本題の「内間木洞氷筍観察会」、いやぁ氷筍は見事だった、一見の価値あると思う。ひっそり期待のこうもりウォッチングは、どこ探してもいない。事前情報では、洞窟で一番見られるキクガシラコウモリ・コキクガシラコウモリは奥にいてそこは解放されていないので見られない、見られるのはテングコウモリらしい。テングコウモリといえば岩の隙間、氷筍観察会だから別行動で気合入れてこうもり探すわけにもいかず、もちろん強力ライトで照らすもの...........( *´艸`)。こりゃはずしたかも、途方に暮れて、係りの方に聞いてみたら、すんなりいますよと......それも群れで。場所を聞き探すことしばらく、貼ったようなテングコウモリが団子のような塊になっているのを観察することができた..................\(^o^)/。
昨日はキクガシラコウモリとモモジロコウモリ、今日はテングコウモリとなかなか収穫があった2日だった。片道300kmを越える長旅だったが、大成果で疲れが吹っ飛んだ...........(#^.^#)。
(PS)
昨日も書いたが東北自動車道は楽、が、雪道の心配、安上りに行くなら三陸自動車だなぁと今日も思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます