生き物ウォッチングが好き

野鳥、獣、虫、クジラ・イルカ、その他身近な生き物等の観察日記です。テリトリーは、概ね仙台市周辺です。

ぽかぽか陽気にぐぜりを期待

2024-02-13 | 野鳥
本日の最高気温は4月下旬頃になるという天気予報、昼休み散策は越冬蝶の目覚め、冬小鳥等のぐぜりを期待。いつもは都市公園に直行するが、今日は田んぼを経由してみた。

ぐぜるツグミ、飛びながら歌うヒバリ、ぐぜるカシラダカはいないか?。聞き耳を立て、丹念にあちこち探してみた。ツグミ、ヒバリhが姿すら探せず、平年なら農道で採餌するツグミがいてもいいのに皆無。カシラダカは畑の際の低木・草地にいた、が、ぐぜらず、蝶も飛ばず。

次は都市公園、1月最終日に如月前日に蝶が舞う(2024.01.31)という記録あり。田んぼ散策で時間を取ってしまったので、公園散策はやや急ぎ足、その影響か?鳥影少なし。が、そのうち、ツグミ、シジュウカラ、スズメ、ヒガラ、キクイタダキと続々と観察。ツグミは地上の採餌は忙しい模様、誰か歌わないかな?。耳を澄ましていると、鈴の音のようなキクイタダキの地鳴きが聞こえてきた。そのうちぐぜらないかな?、キクイタダキを目で追って写真も狙ってみた。結局、ぽかぽか陽気でも誰鳥も歌わず、貼ったのは鈴の音のように鳴いていたキクイタダキ。先日に引き続き蝶との再会は固いだろうと思ったが、こちらも出逢えず。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今季はベニマシコパラダイス | トップ | 2月中に蝶が複数舞う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事