昨日の朝は東の空に雲がかかっていたため、明るくなるのは遅めだった。今朝は東の空に雲はなく、日出前30分前ぐらいの6時頃から東の空が明るくなって来たので、毎度の小さ目の都市公園散策に行くことにした。
昨日の朝はアメリカハナミズキで三つ巴に書いたよう、ツグミの姿を観察した、今朝は更にばっちり観察したいと期待して。昨日よりやや暖かいような、これだと冬小鳥は期待薄かな、公園をほぼ1周するとツグミらしき鳥影が飛んだ。おぉ!、期待通りか!、飛んだ先を追ってみた。結果は見つからず、ツグミじゃなくてヒヨドリだったのかな?、鳴き声も聞こえなかったし。ツグミの気配はなかったが、代わりにピチピチとシメの鳴き声がドイツトウヒ?の針葉樹から聞こえてきた。シメは冬子小鳥の定番の定番、今季は以下に書いたよう初認は旧MFで「10/22(波に乗って続々と冬小鳥が)」、その後は自宅近くでも主に鳴き声を観察したが、しっかり姿を観察はできていない。
是非とも姿を探したい、しばらく探すが見つからず。こりゃ、いた!、飛んじゃった姿を観察のパターンかな。が、まだ鳴き声がする、更に粘ると樹内から出て来て、ドイツトウヒ?の松ぼっくりの種を食べ始めた。鳴き声を初認してから、約一ヵ月一週間でようやく姿をしっかり観察&撮影。やった!\(^o^)/、しめしめだと思ったが1羽のみ、ということでやっとシメたになったかな。
昨日の朝はアメリカハナミズキで三つ巴に書いたよう、ツグミの姿を観察した、今朝は更にばっちり観察したいと期待して。昨日よりやや暖かいような、これだと冬小鳥は期待薄かな、公園をほぼ1周するとツグミらしき鳥影が飛んだ。おぉ!、期待通りか!、飛んだ先を追ってみた。結果は見つからず、ツグミじゃなくてヒヨドリだったのかな?、鳴き声も聞こえなかったし。ツグミの気配はなかったが、代わりにピチピチとシメの鳴き声がドイツトウヒ?の針葉樹から聞こえてきた。シメは冬子小鳥の定番の定番、今季は以下に書いたよう初認は旧MFで「10/22(波に乗って続々と冬小鳥が)」、その後は自宅近くでも主に鳴き声を観察したが、しっかり姿を観察はできていない。
是非とも姿を探したい、しばらく探すが見つからず。こりゃ、いた!、飛んじゃった姿を観察のパターンかな。が、まだ鳴き声がする、更に粘ると樹内から出て来て、ドイツトウヒ?の松ぼっくりの種を食べ始めた。鳴き声を初認してから、約一ヵ月一週間でようやく姿をしっかり観察&撮影。やった!\(^o^)/、しめしめだと思ったが1羽のみ、ということでやっとシメたになったかな。
まだ会えていません。
それにしても,このシメ,クチバシが鉛色どころか,黄金製になっていませんか?
>素晴らしい!... への返信
しっかり観察できて、嬉しかったです。
黄金製?、マツの実の色ですかね。