生き物ウォッチングが好き

野鳥、獣、虫、クジラ・イルカ、その他身近な生き物等の観察日記です。テリトリーは、概ね仙台市周辺です。

最強寒波にしめしめ

2025-02-08 | 野鳥
この冬は冬小鳥がいないいない、いったいどうしたのという状況だったが、1月下旬頃からぽつぽつ目に付くようになってきた。毎度散策している小さ目の都市公園でも、ツグミはまだだがシメには時々出逢えるようになってきた。鳥見仲間の情報によると、時々行く森にも個体数が増えて来たらしい。

ぽつぽつ目につくようなって来た冬小鳥、暦の上では立春が過ぎたのであっという間に渡去してしまうか?。そう思っていたら、数日前から今季最強の寒波が到来し、ここ数日雪模様が続いている、立春寒波かな?。今朝はこの冬一番の冷え込み、積雪も若干あったので本日は遠出せず。毎度の小さ目の都市公園の散策に行ったら、今日もシメがいた。あっという間にいなくなるかと思ったが、寒波が来ているのでまだいてくいれた、最強寒波にしめしめかな......(^^;。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実を食べたのは誰鳥? | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事