生き物ウォッチングが好き

野鳥、獣、虫、クジラ・イルカ、その他身近な生き物等の観察日記です。テリトリーは、概ね仙台市周辺です。

カワラヒワの公園巡回は朝?

2025-02-04 | 野鳥
この冬一番に寒波が襲来、大雪の可能性もという天気予報が出ているが、今朝はこの時期にしては暖かい朝。朝散策に出掛けると裏の用水沼の凍結なし、フロントガラスが凍っている車もなし。が、日陰は一部ブラックアイスバーンになっていた。

昨日の朝はやや寝坊しちゃったのと、どんより曇りで薄暗かったので散策はなし。久しぶりに朝なしの昼休み散策のみにしたら、ここのところ常連で目立ったカワラヒワの姿が見当たらなかった。先日、ここのところ朝は見当たらないが、昼休みに出逢うハクセキレイについて以下の記事を書いた。

ハクセキレイは通勤して来る(2025.01.30)

もしかしてカワラヒワはハクセキレイと逆で、公園巡回は朝だけなのか?。今朝もどんより曇りだったが、早起きできたので朝散策に行ってみた。

さてカワラヒワは?、と思ったら公園に着く前から、公園方面からキリコロキリコロと鳴き声が聞こえた。カワラヒワの公園巡回は朝?、の推測はズバリその通り。たまたま、タイミングでそう見えたのかもしれないが、少なくとも今朝は推測通りの結果となった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立春鶫 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事