











おはようございます


8チワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい

今日のこびんの様子は、こちらでご覧くださいまし



昨日の午前中は、会社が計画停電地区だったので 午後からの出勤
地震の恐怖からず~っと後を追いかけまわすあぷりちゃんの気分転換も兼ねて
あぷりちゃんと一緒に銀行に行ってきました
[財]日本動物愛護協会 へ、義援金の振込です
大した金額ではありませんが、ちりも積もれば山となる!
上記HPに
義援金の募集をしております。
東北地方太平洋沖地震の被災動物やその飼育者の支援を行うため、
活動資金の募集をしております。振込先口座は、下記のとおりです。
ご協力お願い申し上げます。
みずほ信託銀行 渋谷支店(店番号022)
※みずほ銀行ではございません。
普通預金 4335112
口座名 緊急災害時動物救援本部
(キンキュウサイガイジドウブツキュウエンホンブ)
動物救援を行うため、皆様よりの義援金をお寄せいただきたく、
ご協力下さいますようお願い申し上げます。
との記載がありましたので 協力させていただきました。
義援金に関しては 各々の考え方等もありますので
皆様方の判断にお任せしたいとおもいます
これから、少しずつではありますが、ほかの団体様にも協力したいと考えています
それから、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが
皆様方が胸を痛めていらした この子たち・・・
東北地方太平洋沖地震 被災した犬たち help for dogs
保護されて助かっていますよ

以下全文 国際NGO Life Investigation Agency様より
掲載・転載許可を得て記載させていただいております
☆ここから☆
この犬は無事保護されました!。
ブッチ・ジャパンの社長さんが救出活動を指揮されました。
http://www.butch-japan.jp/
下記が本人から許可を得た、唯一の公式な発表だと思って下さい。
また、社長さんは、この犬だけでなく、普段から犬のレスキューをされている方です。
日本の殺処分の現状や、今後の改善策計画は、私の団体と同じ理念をもたれて活動されています。
今回の救助に関して、ブッチジャパンの社長さんから、LIAの私の所に直接電話を頂きました。
保護の真相は下記です!。
ブッチジャパンの社長さんは、この犬達の救出活動を陣頭指揮されました。
実際に犬を保護して下さったのは、社長さんのオフロードバイク仲間の御二人です。
この御二人が2頭の犬を発見し、白い犬と茶色の犬を「赤ちゃんをおぶる時の、おんぶひも」で、
背中におぶって、数百キロ、2台のバイクで搬送したそうです。
茶色の犬は、茨城のシェルターに収容されまして、御腹一杯食べているそうです。
白い犬は水戸の獣医師さんのところにいて療養中です。
2頭とも、首輪に飼い主情報があり、飼い主が判っているそうです。
この方々の活躍で、他にも16頭の犬が保護され、現在、山形に保護されています。
この犬達の今後の行き先も、ほぼ決まっているそうです。
保護された犬の多くは、マイクロチップでなくても、
首輪にジップロックをガムテープで巻き付けられていたりして、
中を開けると、飼い主の住所や連絡先、なかには御金が入っているものがあったりしたそうです。
飼い主の「どこかで保護されてくれ!。」という強い愛情を感じました。
飼い主さんが「御前は生きろ!。」という意味で、津波の際に急いで首輪に付けて、
鎖から放したり、家から出して自由にした犬達だろうという話しです。
私も地震の時に同じ警告を出しました。
「生き物は外に放してあげて下さい!。」と。
同じ事を考えた人が沢山いたのですね。
全ての行動と、動物を思う強い気持ちに感謝です!。ありがとうございました!。
本当に良かったです!。
私の団体も、来週から現場入りして活動する予定です。
今後の活力にしたいと思います。
最後に御願いです。
皆さん、ペットにマイクロチップを入れて下さい!。
今、行方不明になっている犬や猫の多くがマイクロチップを入れていません!。
首輪もして、マイクロチップも入れて下さい!。
首輪だけでは外れてしまう事があります。
これからの時代、マイクロチップを入れていないで行方不明になった場合は
「飼い主の責任」という時代になってくると思います。宜しく御願い致します。
※今回の犬の保護の件でブッチジャパンの社長さんへ電話する事は御控え下さい!。
感謝の気持ちを表したい人は、ブッチジャパンさんの商品を購入するとか、
メールで感謝の気持ちを御伝え下さい。宜しく御願い致します。
☆ここまでが全文です☆

国際NGO Life Investigation Agency様でも
支援金のお願いをされています
振込先は
■郵便局 ゆうちょ銀行
記号 11180
番号 15906921
名義 ライフインヴェスティゲーションエージェンシー
『せれぼ』でも こちらに協力させていただこうとおもっております
大切な命がひとつでも救われますように・・・
久しぶりの登場!

今日も、「せれぼ」を読んで下さってありがとうございます

そして、今日も更新できたことに 心から感謝しております





チワワブログランキング


こちらにお進み下さいまし


