ニューヨーク “花嫁”日記

アメリカ海外生活について綴っていきます

出産に立ち会う?!

2014-08-14 | 日記
他人ごとながら  めちゃくちゃ 感動したことが~

朝の Today という番組で 司会を している サバンナさんが

無事 女子を 出産!


大きな お腹を して ずっと 番組に 出続け

出産休暇を とったと 思ったら  生まれた! と 発表されたので びっくり!

そして  とろけてしまうほど  かわいいーー    名前は Vale  ベールちゃん


(サバンナさんが撮った写真から)


(サバンナさんが撮った写真から)

42歳にして 初めての 出産で

これまで 番組の中で  

お母さんになることの心構えや  ベビーシャワー(出産前、家族や友人を囲んでされる妊婦さんのお祝いの会)を

見てきて  この度は 私も 出産に 立会った気分!

新しい命が 与えられるのは  こんなに 素晴らしく 喜びあふれることなのか と 

未経験の 私も 受け取ることができ 感動の 涙 涙 


サバンナさんは 小さいとき お父さんを 病気で 亡くして お母さんに 育てられたのだが

そのお母さんから サバンナさんへ

子供の しつけの 23の 教訓  というのが  また素敵で 一部 紹介します~

一、あなたが子供を愛していることをいつも言いなさい。 しかし、もっと重要なことは、彼女に対するあなたの忠実さと犠牲で愛を示すことです。
  彼女はそれに気がつきます。

一、必要な時には、頑固であり、強要しなさい。 
  彼女が小さい時に、自分がよいと知っている事をさせなさい。 彼女がしぶって騒ぎたてたることがあったとしてもです。
  これは教会に行くこともそうです。 また、歯を磨くことも。

一、子供がピアノの練習をしたくないとき、彼女に音楽の賜物があることを語り、
  ピアノの椅子で一緒に彼女と祈り、彼女がそれに気がつくように助けてあげなさい。

一、たまには、親のスケジュールに固執せず、車で遠まわりして、虹の終わりを探しに行き、彼女を驚かせなさい。

一、彼女に、きれいだと言いなさい。 明らかにきれいでない時期でさえも。 
  しかし、いつでも、彼女の心と人格の美しさに、はるかに興味をもちなさい。

一、彼女のお母さんであることを決してやめてはいけません。 
  彼女が42歳になって、自分もお母さんになった時でも、これまで以上に彼女はあなたを必要とするでしょう。


詳しく 読みたい方は こちらまで
http://www.today.com/parents/savannah-23-lessons-my-mom-taught-me-about-raising-child-2D79629924


私も 育てていただいた 感謝に あふれてます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする