コインランドリー どれも 大きいので
一部 手洗いにすることにした
日本で使っていたような 洗剤を 探しスーパーに 行った
壁一面の棚に 洗剤らしきものが ずらっと 並んでいた
洗剤を 英語で detergent と言うとは 知らず
これは まさか 漂白剤じゃないよね??。。 と買うことができず 出直し
やっと 目的の 洗剤 (detergent)と 柔軟剤 (softner)を 買えた
デリケートな繊維でも 使えて 色あせしないもの
ジャ~ンボサイズしかなかったが。。 このボトルは
私の計算(弱い)によれば 2年は 持つ予定
一部 手洗いにすることにした

日本で使っていたような 洗剤を 探しスーパーに 行った
壁一面の棚に 洗剤らしきものが ずらっと 並んでいた
洗剤を 英語で detergent と言うとは 知らず
これは まさか 漂白剤じゃないよね??。。 と買うことができず 出直し
やっと 目的の 洗剤 (detergent)と 柔軟剤 (softner)を 買えた
デリケートな繊維でも 使えて 色あせしないもの
ジャ~ンボサイズしかなかったが。。 このボトルは
私の計算(弱い)によれば 2年は 持つ予定
