2009年腰椎椎間板ヘルニアになってから11年が経ちました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
その頃はどうにか治してくれる整体はないか調べては行っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
整形外科での腰椎牽引、電流治療、ブロック注射を1回したあと何も変化がなかったのですぐにやめました
腰椎椎間板ヘルニアは椎間板の一部がはみだし神経を圧迫し痛みが出ます
腰や足に激しい痛みだったりしびれの症状がおきます
発症したばかりは夜、眠ろうと思って安静にしているのですが、痛みで眠れません
発症時炎症がとても強いです
お尻から足指につながる神経がしびれて痛い
椅子から立ち上がるのも大変
立ち上がったら足にしびれがあって普通に歩けない
くしゃみや咳をする時も痛みで響くのでなるべく我慢
靴下をはくのも一苦労
ですがヘルニアの多くはしばらくしたら症状が軽くなるということもわりと多いです
ただその期間がとても辛いのです
ヘルニアになった人は自殺者が多いとその当時聞いたことがあります
ブロック注射を頑張りすぎて長い間うち続けた結果筋肉がかたまり車椅子生活になってしまった人もいます
腰の痛みで動く事が苦痛になり別人のように太ってしまった人もいます
炎症がひどい時は安静ですが、メンタルで負けないでなるべく体を動かす事が必要だったのではと思います
また別のわたしの知人はヘルニアになっても何もしない
痛くても気にしないほっておいたら勝手に症状が軽くなった人もいます
わたしはというと半年後位からひどい症状がやわらいでいきました
すぐ手術をするのはおすすめできません
4年ぐらい前までは走ることはできませんでしたが今は走ることができます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
ジャンプもできるようになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
ストレスが強かったり風邪をひいた時は腰が痛くて動けなくなりますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://4.bp.blogspot.com/-l2GSQvNrsBQ/U2Lu4eAJXLI/AAAAAAAAfyc/-kl2NOLivX0/s400/usagi_sanpo.png)
#腰椎椎間板ヘルニア
#腰痛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
その頃はどうにか治してくれる整体はないか調べては行っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
整形外科での腰椎牽引、電流治療、ブロック注射を1回したあと何も変化がなかったのですぐにやめました
腰椎椎間板ヘルニアは椎間板の一部がはみだし神経を圧迫し痛みが出ます
腰や足に激しい痛みだったりしびれの症状がおきます
発症したばかりは夜、眠ろうと思って安静にしているのですが、痛みで眠れません
発症時炎症がとても強いです
お尻から足指につながる神経がしびれて痛い
椅子から立ち上がるのも大変
立ち上がったら足にしびれがあって普通に歩けない
くしゃみや咳をする時も痛みで響くのでなるべく我慢
靴下をはくのも一苦労
ですがヘルニアの多くはしばらくしたら症状が軽くなるということもわりと多いです
ただその期間がとても辛いのです
ヘルニアになった人は自殺者が多いとその当時聞いたことがあります
ブロック注射を頑張りすぎて長い間うち続けた結果筋肉がかたまり車椅子生活になってしまった人もいます
腰の痛みで動く事が苦痛になり別人のように太ってしまった人もいます
炎症がひどい時は安静ですが、メンタルで負けないでなるべく体を動かす事が必要だったのではと思います
また別のわたしの知人はヘルニアになっても何もしない
痛くても気にしないほっておいたら勝手に症状が軽くなった人もいます
わたしはというと半年後位からひどい症状がやわらいでいきました
すぐ手術をするのはおすすめできません
4年ぐらい前までは走ることはできませんでしたが今は走ることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
ジャンプもできるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
ストレスが強かったり風邪をひいた時は腰が痛くて動けなくなりますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://4.bp.blogspot.com/-l2GSQvNrsBQ/U2Lu4eAJXLI/AAAAAAAAfyc/-kl2NOLivX0/s400/usagi_sanpo.png)
#腰椎椎間板ヘルニア
#腰痛
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます