昨日は動画撮影と同時に乗り納めでした
というのも以前お話ししましたフロントフェンダーの豪快な塗装剥がれとサイドカバーの小傷を綺麗にするため、取外しを行ったからです
まずはフロントフェンダーの取外しから
フロントフォークにある六角ボルトとナットを緩めていくだけなので簡単ですが、ロックタイトが塗布されているので硬いです
計4箇所止まっているので、簡単に外せます
そしてサイドカバーですが、左側の開く部分は簡単なので省略しますが、オイル側は下側につまみがあるので、それをマイナスドライバーなどで持ち上げて外し、上に引っ張ると外せます
上側の黒い突起に引っかかっているだけです↓
つまみはこちら↓
で、外すとオイルの給油口のメッキ部分は突起に金具が付いているだけで止まっています↓
ちなみにこのメッキ、プラちっく仕様です 知ってました?
外した後のオイル側の画像です↓
それから外した後に塗装が剥がれた部分を撮影してみました↓
黒のタッチペンで隠しましたが、結構な剥がれです
そしてサイドカバーは↓
飛び石か何かの痕と線傷です
オイル側のサイドカバーをよく見ると↓
サビで塗装が剥げてました
やっぱりスチールは錆びますね
ではまた
というのも以前お話ししましたフロントフェンダーの豪快な塗装剥がれとサイドカバーの小傷を綺麗にするため、取外しを行ったからです
まずはフロントフェンダーの取外しから
フロントフォークにある六角ボルトとナットを緩めていくだけなので簡単ですが、ロックタイトが塗布されているので硬いです
計4箇所止まっているので、簡単に外せます
そしてサイドカバーですが、左側の開く部分は簡単なので省略しますが、オイル側は下側につまみがあるので、それをマイナスドライバーなどで持ち上げて外し、上に引っ張ると外せます
上側の黒い突起に引っかかっているだけです↓
つまみはこちら↓
で、外すとオイルの給油口のメッキ部分は突起に金具が付いているだけで止まっています↓
ちなみにこのメッキ、プラちっく仕様です 知ってました?
外した後のオイル側の画像です↓
それから外した後に塗装が剥がれた部分を撮影してみました↓
黒のタッチペンで隠しましたが、結構な剥がれです
そしてサイドカバーは↓
飛び石か何かの痕と線傷です
オイル側のサイドカバーをよく見ると↓
サビで塗装が剥げてました
やっぱりスチールは錆びますね
ではまた