今年は諦めていたアジサイの花見
思いがけず叶いました
そこは八景島シーパラダイス
あじさい祭りが28日迄だったのでぎりぎりセーフ!
平日だったこともあり空いていましたよ、きっと皆さま満開時にいらしてるのかもね
ゆっくりと休み休み移動
あじさいは八景ブルー、オタフクアジサイ、カシワバアジサイ、ピンクアナベル、アナベル等まだまだ楽しめます
他にもバラ、アガパンサス、アメリカデイゴが咲いていました
紫陽花トレインが島内を走っていました…可愛い
あじさい祭り
今回はお花だけにして次はアクアミュージアムの様子を載せたいと思います
確か日曜日だったと思うけれど、空いていたなぁ。
こちらはやっと紫陽花が咲き揃いました。
でも青い紫陽花はどの家も咲いているけれど、赤系の紫陽花はまだ咲いていません。
今日は久し振りの晴天!
梅雨だけど、ここは標高が800mに近いので高原性なのか、ジメジメしないのがありがたいです。
カラっとしています
自宅近くの紫陽花は、美しい花を捜すのに苦労しました
12番目の白い花もあじさいですか
14番目のかわいい花電車は乗れるのかしら
紫陽花坂を上り切った所では爽やかな風が吹き気分爽快で沢山のお花が観れて良かったです
此方ではそろそろ紫陽花も終わりになりそうです。
ご近所に咲いてる紫陽花も断然青系が多いですよ
赤系にするには土に石灰をまいてあげると良いようですね
やはりお手入れが良いのか見頃を過ぎたあじさいは見かけませんでした
12番目はカシワバアジサイです。
14番目の紫陽花トレインはどなたでも乗る事が出来ますが乗りそこないました…残念
紫陽花のブログ拝見しました
あれだけ多くの紫陽花を探し撮るのは大変だったでしょうね