☆Hiroの小部屋☆

お花の事、日々の出来事を気ままに綴っています。

半夏生

2014-07-02 | 

7月2日は半夏生・・・・・・雑節の一つ。

ハンゲショウ・・・・・ドクダミ科の多年草。

茎頂に花穂をつけ白色の小花が咲き
花穂のすぐ下の葉は下半分が白色なので半化粧とも言われている。

下の写真の葉は半分どころでは無く全体が白くなってますね~

          

風習では半夏が生えるのを目安に田植えが終わるこの時季、稲がしっかり根付くようにとの願いをかけて「タコ」を食すという。
この2・3日、スーパーのチラシにはこの様な広告が載っています。

これは全国的な事なのかしら~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
半夏生 (ヒロ)
2014-08-03 21:20:27
ナオさん
「タコ」を食す風習は関西を中心に少しづつ全国に広がったようですが
スーパーの広告に書いてあると食べなければいけない様な
錯覚に陥ってしまいます

これって商戦に乗せられてるって事
返信する
半夏生 (ナオ)
2014-08-03 10:41:25
初めて知ることばかりです
というか私の場合、知らないことが多すぎるのですが
田植えの後に「タコ」を食す風習は九州にはなかったような
今度、母に聞いてみます
返信する
半夏生 (ヒロ)
2014-07-04 21:12:43
にこにこさん
季語に半夏生があるの忘れていました
花というより葉が徐々に変化していく様子が面白いです。

食の風習は西から・・あの恵方巻もね~

今は日付の語呂合わせで色々な日が作られたり食品業界の商戦であったり
まぁ其れで皆が楽しめればいいのかも知れません
返信する
半夏生 (にこにこ)
2014-07-04 08:38:32
「半夏生」は学生の頃、歳時記で覚えました。
花そのものは見たことが無いけれど、季語として良い言葉と思いました。

タコは、そういえば関西地方じゃないかなぁ?
大阪に単身赴任していたとき、社員が言っていたように思います。

関東ではない風習ですよね。

大体、西から伝わってきます。
恵方巻きもそうだし。
返信する

コメントを投稿