もうすっかり秋ですね~、天気わる~!
今日も一番人気は「ピラカワ」(ピラカンサとカワセミの組み合わせ)
10人近くの人が張り付いてました。
自分はレンズに慣れる為の大物(大きさ)狙いで川沿いを。
・・・、こういうときに限って居ないのは毎度の事だけど。。。
樹の上では、シジュウカラがちょこちょこ跳ねまわっています。
ヒヨドリも縄張り争い?に忙しいのか飛びまわっていて
これも狙えず。
あ!スズメ。

人が通る度に散ってはまた集まりの繰り返し。
「やっぱり新米は美味しいんだろうな~」と
暫しの観察。
こんなにいっぱいあるのに近くのヤツを追い払うヤツも
ん~?上下関係?性格の問題?
鳥社会も色々大変なのかな(=^o^=)
公園内に作った水田だけど、どうするんだろ?
鳥の餌なら網かけるわけないし

っていうか見てないで追い払うもの?普通。
見逃してあげたから「つづら」持ってきてくれないかな~♪(=^o^=)
| Trackback ( 0 )
|
|