ぶらログ
ぶらぶらノンビリ気分で気になったこと目についたことを
書きつづけていけたら。と?
 



今日も、オシドリ・モズ・カワセミとジックリ観察&撮影。 でも、一番まともに撮れたのは ピントあわせもせずにとっさに撮ったカワウ。 なんなんだ、デジスコ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、残念ながら狙っていたシメは居ない。 でもオシドリが水浴びをしていた。 もちろん、撮りましたよ~ デジスコで43枚も、・・・ やや見れそうなのは1枚だけだけど・・・水浴びが終わった時の 気をとり直し(もっとも、この時点ではバッチリと思っていたけど) ここのところモズがよく居るポイントへ 今日も居ました ここでも、バッチリ84枚・・・ピントがあってない~。。。 観察舎で休憩していると窓 . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




いつものようにカワセミ夫婦?は居ました。 ダイブしたり♂♀ともに盛んに飛び回っていました・・・ だけど・・・ あれほど綺麗に見える背中の青さえもクッキリとは ピントが合いません。。。 お願いだからもっと傍にきておくれ、 デジスコ初心者だし目も悪いんだから . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




引っ越しテスト中 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三角コーナー手前の桜 公園内、桜土手と場所によってかなり差がありそう . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、風が強くて少し寒いけどもうすこし この天気なら今週中には咲くだろう(^O^) だけど、駐車場が無料なのは明日まで いままでみたいに気軽に寄れなくなるな~(^o^; . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の鳥の多さにくらべ、今日は人間の方が多く 鳥は何処かへ行ってしまった~ 今日、おとなしく練習させてくれたのはカワウ。 確率1/18いっけん良さそうだけど それだけチャンスが少なかったってこと なかなかコツがつかめないな~ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




暖かい季節が来ると共に 行楽客がいっぱい 川辺には釣り人が並び、芝生広場や雑木林の中にも シートを広げた家族連れが。 普段人通りの殆んど無い対岸の土手にも行き来する人が現れだし カワセミも右往左往 スケート同様、鳥見もしばらくは落ち着かない季節だな~ そんな中、マイペースなカラス達 傍に人が居ようが居まいがお構いなし。 今日も、ずぅーっとカァカァ、カァカァ、・・・ 逞しいぞ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




シメ(〆) 今日は、カモ類はお出かけ中? 変わりに居たのは「シメ」(例によって帰ってから図鑑で確認したんだけど) 双眼鏡・デジスコ・デジカメとたっぷりと観察させてもらった けっこう、顔に似合わず小心者? せっかく餌さがししてたのに他の鳥がくると 追いたてられていた。 それにしても・・・ 上の2枚はデジスコ撮影後、縮小してなんとか・・・(見れる?) コッチのは10倍ズーム機の画像をトリミング . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今日も懲りずに(絶対に元はとるぞ)デジスコに挑戦。 土曜日で休日の人も多いためか?釣り人が多いからか? あまり身近にカモ類は居なかった。 (動きが少ないから練習にいいのに でも初めてシメを見た。 しかも協力的にけっこう長い間スコープに おさまっていてくれた。 ・・・、結果にはあらわれていなかったが・・・ モズも♂♀とも長い間枝にとまっていてくれたが 殆んどピントが合ってなかったし 目が悪いのか . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ