ぶらログ
ぶらぶらノンビリ気分で気になったこと目についたことを
書きつづけていけたら。と?
 



TXに乗ってはじめてつくば方面へ

今回、使ってみたのは『筑波山きっぷ』
つくばエクスプレスとシャトルバス、そしてケーブルカーとロープウェイが
セットになってる切符です。

何度もお財布開いて買う手間も省けて使い勝手は良かったかな。
ロープウェイ乗り場でオマケもくれたし・・・。
(↑クリックするとオマケの写真が・・・小さいけどね)

平日とはいえTXはゆったり座れてごきげん
(ず~っとこんななら良いな~・・・廃線になっちゃうか)
でも、・・・
シャトルバス最悪~
古いし、込むし。
バスが苦手なのに順番にしたがったら後ろの補助席。
気持ち悪~

少し調子が落ち着いてからロープウェイで上へ
楽チン楽チン

「女体山駅から男体山」
あまり良い天気とはいえなかったので遠くはダメだったけど
それなりの景色は楽しめた。

ロープウェイ駅から女体山山頂へ

途中の路はまだ枝が目立つ感じ、やっぱり下よりは寒いのかな?

薄ボンヤリながら霞ヶ浦も見えました

筑波山・・・あまり高くはないけど岩がごろごろと。
結構楽しめそうな感じの山だな~・・・。

まだ、駅から歩いて数分。。。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 筑波山 筑波山Ⅲ(2006/... »
 
コメント
 
 
 
筑波山 (こーた)
2006-04-27 20:39:28
徒歩で3回、ロープウェイで2回登った事がありますが

あるいて下山した事がないんだよなぁ~~



行きは気合で突き進んで行けるが

帰る時にスグ横に便利な乗りのもが在ると思うと

ついつい意思が弱くなってしまうんですよ(^^;)
 
 
 
文明の利器 (TORO)
2006-04-27 22:41:56
とでも言っておきますか?



昔は、・・・チョット前の中坊くらいには

ケーブルもロープウェイも有っても乗らなかったのにな~

・・・お金が無くて乗れなかったんだっけか



だけどあまり高い山じゃないからって思ってたけど

普段膝を上げる動きが少ないからか結構きいてます。



登りよりもくだりの方が足の負担が大きいらしいし

今日は階段降りがきついっす
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。